
コメント

樹ママ
まぁ、嫁は(血縁関係で言えば)他人。
孫は自分の血も継いでいる身内だから仕方ないんじゃないでしょうか(笑)

はな
うちもそんな感じですよ!
本当に嫌ですよね。可愛がってくれるだけいいのかもしれませんが、あなたの孫を生むために私が存在するわけじゃない。とイライラします(笑)
私も人間ですよ。と教えてあげたい😅
-
🐰
スゴく共感しました(笑)
- 4月9日
-
はな
実母にその事が本当にストレスで悔しくて泣けてくると相談したら、そんな相手にイライラするだけ無駄だし、適当に都合いい時だけ利用するって考えなさいと笑
嫁にきたのに、失礼すぎる態度。子供産んでもらうのが当たり前。みたいな義母に、実母はもう違う世界の方と見切ってて、メンタル強いなぁと感心します😢
孫のものいっぱい買ってもらえるんじゃない?と言われましたが、私はそんな風には思えないです🙁どケチなのか、貧乏性か知りませんが旦那の実家で使ってるタオルはボロボロで、白いタオルなのに黒ずんでて、ハイターに漬けたのかな?と思うほどのボロさ。本当に雑巾のようなものを家族全員で回して使ってるみたいなんですが…他にタオルないの?と😥😥😥←こんな感じになりますよ!あれを見たら!笑
外に出るときはキチンとしてるんですが、正直それは節約なのか?と疑問。DVDは好きでもないアーティストの買ってきたりするのに、変なところで節約?してて、理解できない😓- 4月9日
-
🐰
理解に苦しむ姑ですね(;^_^A
一緒に生活して色んなもの見てると違う世界の方と見切るのも難しく気になってしまいそうですね💦- 4月9日
-
はな
そんな感じに接しさせられるなら、老後面倒を見ないと旦那さんに言ってみたらどうでしょう(^_^;
私のことどうでもいいと思ってる人の面倒みると思うの?と。(笑)私も姑どうでもいいよと。(笑)- 4月9日
-
🐰
最悪言ってみます(笑)
- 4月9日

樹ママ
ウチは同居ですが、初孫だからか、すごい可愛がりようです。
可愛がっていただけてありがたいですけどね。

オガオガ
孫を可愛がってくれれば、私は嬉しいです!

★☆マロン☆★
うちもそんな感じです!
さらには、次女もおいといて長女♡長女♡となってるので、とっても嫌な気持ちです!

まあゆ
「ママのだっこじゃだめ」
ってよく言われます(^^;)
今のうちからばあちゃん子に
しようと企んでるのではと
思っています😨⚡
1番でいたいみたいで
図図しいなと思ってます笑
-
🐰
ヒドいですね(;^_^A
- 4月9日

3児のママ
同じです!
私も義両親は結婚した初めはお嫁さんは大切にしないとね、と言っていたのに
孫ができたら私はいない存在です😣
産後の私の体調を気遣えないなら来るな!と思います😢
-
🐰
変わるって言いますもんね~
- 4月9日

退会ユーザー
わかります
私の場合産後すぐからそんな感じでした
それまで連絡すらしなかったのに子供生まれたら連絡が増えました
写真を撮って(私を省いて)
産後の私を労わる事もなく、気にしてる事ズバズバ言って今もですがこき使われてます
ちょっとお願いしたら私は家政婦じゃないですって
なんて扱いにくいんでしょうね笑
あーはいはいってスルーしてますが逐一旦那に文句言ってます
嫌いとかではないんですが根本的に合わないな〜と思ってます
私は義母の言う事、やる事に意味があると考えてますが義母は私のやる事、言う事は考えなしだと捉えてるので良かれとやる事が私にとって迷惑になってるとしりません
疲れますが仕方ないと思います

ひーこ1011
同居しててもそうですよ(笑)
私は階段から落ちても怪我しても良いけど、孫は怪我したら大変💦だそうです…(´Д` )
それ聞いた時、あぁそうですか…。てゲンナリしました。
他人だから仕方ないですね。
そんな風に思ってる人の面倒をこれから見なくてはならないのか…と思うと…
やる気なくします(´Д` )
-
🐰
最悪ですね~
姑以前に人としてどうなのって感じます(;^_^A- 4月9日
-
ひーこ1011
普段は良い人っぽいんですけどね…
本心がポロリですかねf^_^;
嫁なんてそんなもんですね〜(´Д` )- 4月9日
🐰
確かに(笑)
コメントありがとうございますm(__)m