
寝る時に咳するのは体が温まるからですか?小児科で風邪と診断されました。加湿した方がいいですか?苦しそうで耳鼻科も考えています。枕を高くして寝ることはしています。アドバイスをお願いします。
起きてる時は咳しないけど寝る時咳するのって体が温まるからですか?今日小児科でただの風邪と診断されましたが昼寝でも咳して吐きそうになってました。何かできることはないですかね?😢
部屋は涼しくていんですか?
加湿した方がいいですか?
とっても苦しそうで起きたら耳鼻科も行こうか悩み中です。
メルシーポットで鼻水は定期的に吸ってます😢
枕をつかって頭は高くしてます😢
なにかアドバイスがあれば教えて下さい😢
- ぴー(6歳, 7歳)
コメント

まゆ
咳に加湿器はあまり意味ないそうです😭私なら耳鼻科に行っちゃいます‼️
寝るときに切った玉ねぎ置くのが効果があって良かったです😆✨

ぴー
やっぱ耳鼻科ですよね😢
切った玉ねぎですか??🙄
ぴー
やっぱ耳鼻科ですよね💦
切った玉ねぎですか?
まゆ
生の玉ねぎを皮むいて、切ってお皿に乗せて、寝室に置くとスースーして喉の通りが良くなります😆👌✨
切った玉ねカナは次の日の朝に回収して、旦那のご飯に使ってました笑
ぴー
カレー作る時みたいに切ればいいんですかね?🙄
ラップしますか?🙄
置くのは枕元のがいいんですか?🙄
質問攻めですいません🙇♀️
まゆ
全然大丈夫です🙆♀️👌
できれば細かく切った方が、スースーする成分がたくさん出ます‼️ラップはしたことないです!逆にラップしてしまうと成分外に出て行かないと思います‼️
枕ものは子供がいじってしまう場合があるので、できれば手が届かないところがいいです😆✨
切るタイミングは、子供が寝付いてから、切って置くのがいいです✨寝る前だと目がしみてしまうので😅💦
ぴー
ありがとうございます‼️‼️‼️さっそく今日の夜やってみます🙇♀️
ぴー
夜に試したら咳出ませんでした😭😭
おかげでたくさん寝れました😭
ありがとうございます🙇♀️
まゆ
玉ねぎが効いてよかったです〜😆✨✨