
仕事忙しくて子供の体調不良で休めず、シングル育児が辛い。パパがいたら…。
仕事繁忙期で休めない。人いないから毎日ギリギリでまわしてる。子供は元気だけど熱。実母は夜勤。
仕事休めないから頼めないかダメもとで聞いたら無理の一言。
私の仕事は日曜日のみ休みで自分と子供の医者や保育園行事の日に休み合わせられないから欠勤したり遅刻早退するしかなくてその分給料減る。
会社はしょうがないって言ってくれるけど実際また休むの?体調管理どうにかしろって感じだし(私は休まないようにしてるし子供の急な体調不良はしかたないじゃん)心の中ではこれだからシングルは…って思われてそうできつい。
あーこんな時「パパ」がいてくれたらなぁってそしたらモヤモヤも半分なのになぁって何回も何回も思う。
- 🦐(9歳)
コメント

もち
病児保育やファミサポなどは登録してますか?
子供の熱の時誰も頼れないと大変ですよね。
🦐
登録してません😞
病児保育あるんですけど定員2名で1日2300円
実家住みなのに具合い悪いのわざわざ預けて仕事行くより私と同じくらい娘のことわかってる実母に見てもらった方がいいなって思ってたんですけど…
ちょっと視野に入れてみます😢
もち
定員2名は登録しても預けられるか微妙ですね💦
でも病児保育に預ける予定が定員割れしてしまったというのを職場に伝えるだけでも、普通に休むのとは向こうの受け取り方も違いますよ!
お母さんもお仕事をなさってるなら厳しいですし、登録だけは無料なので登録だけでもしとくと少し気が楽になると思いますよ!
🦐
たしかに会社側からしたらちょっと印象変わりますよね
ありがとうございます😭