※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

手づかみ食べのにんじんがやわらかくならない。料理に関して無知すぎな…

手づかみ食べのにんじんがやわらかくならない。
料理に関して無知すぎなのか、センスがないのかり野菜を柔らかくすることすら出来ず、、お助けください。

→縦に5ミリ幅に切って鍋にいれ、にんじんが浸かる程度の水をいれ、火にかけて弱火で30分
→縦に5ミリ幅に切って耐熱皿にいれ、にんじんが浸かる程度の水をいれ、レンジ500wで5ふん→上顎と舌だけでは完全につぶれなさそうだったので→さらに5分

どちらのやり方にしても、じゃがいもやかぼちゃのように、潰すと舌の上で崩れるような状態になりません。

そもそも、にんじんは、舌と上顎だけでつぶれるような柔らかさになるのでしょうか?><
手づかみ食べを始めたのですが、嗚咽して吐きもどしてしまい、
でてきたにんじんを見たら、どれも少しはつぶれているものの、固形のままの状態でした。

やわらかーーーーーーくなるような、手づかみ食べ用にんじんの作り方教えてください。

コメント

まみ

にんじんだけば細かくせずに、大きいまま茹でる方が早く火が通ります!
と、習いました!
やってみると、本当でした!!!

りんご

にんじんはじゃがいもやかぼちゃのように崩れる感じにはならないと思います!
柔らかさの目安としては利き手じゃない方の親指と薬指に挟んで潰れるくらいの固さがいいと保健師さんに教わりました☺️(1番力が入りにくいためだそうです)
歯茎でしっかり噛む練習なのである程度の固さは必要みたいです✨
私はレンジより鍋で作った方が柔らかくておいしくなったのでお鍋で作ってます!

あと、にんじんなどの根菜は大きめに切って茹でると柔らかくなりやすいみたいなので大きめに切って茹でて、柔らかくなったら手づかみ用に切って軽く茹でてます☺️

ヘリポクター

このあいだ人参切って、ラップして水なしでレンチンしたらけっこう柔らかくなりましたよ。

やわらかーーーくしすぎると噛む練習にならないし、いろいろな食感を感じれないので、私はあまり気にせずやってました。

いちごっこ

炊飯器で炊くのも柔らかくなりますよ❗
あとは、皆さんのおっしゃるように、少し大きめに切る方が柔らかくなります。

アンポンタン

根菜類はある程度大きいまま長時間煮込むか、炊飯器で炊いてもいいです。おすすめは土鍋です。普通のスーパーで売ってる人参でも甘く煮れるし、早く柔らかくなります。