※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミンママ、
妊娠・出産

妊娠39週の経産婦が、代わりの先生に不満。エコー写真や記録がなく、金額も高額。内診も痛く、出産は予定日超過後の通常の先生に任せたい。

今日で妊娠39w4dになった経産婦です。
最近まで予定日までに出産したいと思っていたのですが、今日妊婦検診に行ったら先生が代わっていていつもの先生は入院中で予定日超過しない限り担当してもらえないようなのです。
今日初めて代わりの先生だったのですが、エコー写真もくれませんでしたし、カルテにも写真を貼らずに何の記録も残してくれませんでした。
しかも今日はいつもと全く同じ内容だったのに金額が倍以上請求されました。
先生によって方針が違うのはわかりますが、その2点がどうしても納得できずに病院に戻ったら担当した先生ではなく、代わりに看護師さんと受付の人が謝ってくれました。
おまけにお願いしてないのに内診が痛かったし、もし今陣痛がきてしまったらこの先生が担当してしまうんだと思ったら凄く嫌だなぁと思い、自分勝手かもしれませんが、予定日超過していつもの先生が戻ってきてから安心して出産に挑みたいと思ってしまいました。
周りからはまだなのかと焦らされるし、自分は予定日超過しても信頼している先生に担当してもらいたいという葛藤中です。
一番は赤ちゃんが産まれたいタイミングで出産するのがベストなのですが(>.<)y-~

コメント

ひちゃきん

代わりの先生は散々だったのですね(A;´・ω・)
やっぱり自分の信頼する先生の時に出産したいですよね(xдx;)
私の話ではなくて申し訳ないのですが…
陣痛がきたけど、いつもの先生じゃないとわかると陣痛が遠のいたといっていた人もいました(^^;;
いつもの先生が担当になったら陣痛がまたきて出産できたと言っていました( ノ゚∀゚)ノ
もしかしたら赤ちゃんもわかってくれているかもしれないので予定日超過でもいつもの先生の時に出ておいでーと声をかけておくのもいいかもしれませんね(^ ^)
ママの安心が赤ちゃんは1番だと思います♡