※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tmtmtmtm
家族・旦那

私はソフロロジーで出産しました。産院は陣痛は母と子で乗り越えるもの…

私はソフロロジーで出産しました。
産院は陣痛は母と子で乗り越えるものという考えなので、
陣痛中は旦那や親など一切付き添うことを禁止しており、
出産間近に入室して立ち会うことができるようになってます。

旦那には、痛い状態や叫ぶ状態などもちろんソフロロジーなので見せてません。
産まれる瞬間も一切声を出さずに静かに産みました。

そのせいだとは思いたくないんですが、
旦那が育児に積極的でないです。

世の中には痛い思いしてくれてありがとうと
産んだだけで感謝してくれ、ものすごく育児を手伝ってくれる人もいるとききます。

旦那に出産や陣痛の辛さを見せてないのが
育児に非協力的なことにつながると思いますか?
こんなことなら、次はその産院では産みたくないなと思ってしまいます。

コメント

piko

関係ないと思います…
旦那さんの性格?気持ち?自覚の問題かと

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    そうですよね。
    意識の問題だし、私がちゃんとおねがいするとこすべきですよね!

    • 9月5日
ぴにょ

いやー…
ぶっちゃけ、関係ないと思います。

うちの旦那は立ち会いましたけど、なーんにもしません!
言っても変わりません。

旦那さんの性格によるものだと思いますよ。

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    私も本心ではそうおもいます。お願いしないとわからないものなのかとか考えると腹が立ってきて。笑

    • 9月5日
ママリ

旦那に立ち会いしてもらいました🙋‍♂️

私も、ほぼ声を出さず産みましたが、もう、頭見えただけで、旦那が感動して泣き出し、助産師さんに「あなたが今泣いてどうするの!応援して!」と怒られてたくらいです🤣

もちろん、産んでくれてありがとうの心を忘れず、育児や家事に積極的です!
今でも、息子の成長を見るたびに、「いや〜産んでくれてありがとなっ」と言われるので、立ち会いするか悩みましたが、必死な姿を見せてよかったなと心から思えました!

賛否両論ありますよね😅

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    うちの旦那も一応最後10分立ち会って泣いてたんですけどねー。笑

    • 9月5日
ちーい

私は里帰り出産で
夜中に破水し朝方に産まれたので
旦那は立ち会うこともなく(なんなら寝てる間に産まれました!笑)
新生児期の大変な時一緒にいませんでした。
最初は全く頼りにならず父親になった実感もなかったようです。
今はちゃんと協力してくれてます。(不満に思うことも多々ありますが..)
たしかに痛がっているところ大変さを知ってもらうことで少なからず影響はあるかもしれませんが
それ以前に旦那さんの気持ち次第なのかなと思います。
ちなみに、私の旦那が父親の自覚を持つようになったのは1歳を過ぎてからでした😅笑

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    やっぱりそういうもんで、あんまり期待なんかすべきでないですよね。
    こんなイライラするものなのかと不思議です。笑
    私がまだ育児に余裕がないからだとおもいますが…

    • 9月5日
みす

関係ないとは思います。
ただ上の子の陣痛で意識を失いかけて戦った18時間の立会いのことを思い出して、さらに大事にしようと思ったとは言ってました。
たしかに上の子は色々世話してくれましたし、今もしてくれてますが
下の最近生まれた子は陣痛も分娩も立会いなく私一人で産んだからか、主人はあまり積極的に世話してくれません。笑

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    そうですよね。
    なんでこういう行動しかできないんだろうと理由を考えてばかりです。笑

    • 9月5日
deleted user

私の病院もソフロロジーでしたが、陣痛中は立ち会えましたよ!
痛いとか言ってもないし、叫ばずに静かに産みましたが、育児は積極的です✨

ソフロロジーは関係なく、旦那様の意識の問題だと思います💦

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    うちも一応最後10分は立ち会えましたよ!
    そうですよね。
    なんでこうなんだろっと理由ばかり考えてます!

    • 9月5日
deleted user

関係ないと思いますよ。
そんなこと言ったら普通分娩立ち会いした旦那さんがみんな育児積極的になりますよね。
ママリ見ればわかるように、そんなことないですよね。非協力的な旦那さんは根本的に育児は女の仕事と思ってるだけです。性格の問題です。

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    そうですね!
    絶対そうでないだろうと思いながら理由探しばかりしてます。

    • 9月5日
deleted user

育児に関しては関係ないと思います。
産んでくれてありがとう、みたいな感謝の気持ちには差があるかもしれません。
育児するしないは旦那さんの考え方や気持ちの問題だと思いますよ。
私は泣き叫んで産んだタイプで、知り合いはソフロロジーですが、どちらの旦那も育児はする方です。
ただ、つらかったね、しんどかったね、痛かったね、みたいな労りの気持ちは、うちの旦那のほうがあると思います。

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    そうですよね!
    手伝ってよ!ってゆうより思いやりが感じられない時が多くてイライラしてしまうんですよね…

    • 9月5日
SSママ

皆さん言うように1番は性格かなって思いますが、立会い出産した身から言うと、立会いしてよかったなと思います。
産むところを見ると、実感は湧きやすいのかなと思います。

  • tmtmtmtm

    tmtmtmtm

    そうですね!
    なかなか父性なんて湧かないものかなと諦めてるんですが、どうしてもイライラして発散できないので、余計にですね。

    • 9月5日