※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぼ
家族・旦那

長くなります。旦那は休日出勤でいつもより遅い時間に出ていつもよりか…

長くなります。旦那は休日出勤でいつもより遅い時間に出ていつもよりかなり早めに帰宅。いつも通り夕方から夜ご飯の支度。その時旦那はこどもとドラマを見て、休みたいとのことで寝室でごろごろ、その後子供をお風呂にいれてもらいました。子どものスキンケアをした後、また夕飯作り、旦那は寝室。ご飯がはじまり、子どもに食べさせるのは私。夕飯後、洗い物をしてお風呂にはいりました。旦那はこどもと遊んでます。お風呂出て3人で子どもと遊び、寝かしつけの準備を始める前にタバコを吸いました。そしてミルクを作って寝室の準備をして、その間に歯磨きとオムツ替えをお願いしたら、いきなりキレて、じゃあオモチャ片付けてと言われムカついてしまい無視しました。そしたら旦那がオモチャを片付けてくれました。私は寝室でミルクをあげてました。旦那がドアに八つ当たりをしてキレながら寝室へ。何怒ってるの?とLINEをしたら、(私)はタバコ吸ってるのに俺はあれやって、これやって言われるんだ。と返信がきました。旦那も喫煙者です。
私の中では夕飯作り〜片付け、やっとお風呂。こどもと遊ぶ時間をつくらなきゃ、寝かしつけ長くなるから一服しとこう、ちょっと一息つける...という感じだったので、納得がいかなくてモヤモヤしてます...たしかに私は専業主婦です。でも遊んでるわけではありません。自分の時間も休む時間も限られてるし、夜もまだ3、4回は起きるのでゆっくり寝れるわけでもありません。我慢できなくて、私はLINEで、いつ一息つけばいいの?(旦那)が思ってるより家事育児って休む暇ないんだよ?と送ってしまいました...
仕事をしてるのが大変なのはわかります。私も妊娠までは激務だったので。稼いでくれるのもとても有り難いです。日頃感謝の気持ちも伝えてます。
でも、だからって育児をお願いしたらダメなんでしょうか?たかが、歯磨きとオムツ替えだけ。
モヤモヤしたので投稿しました。子ども育ててるのにタバコはスルーしてください。。

コメント

うーちゃん

分かります。
私も今は育休中なのですが、旦那は私が休憩している間に自分が何か用事をするのが許せないみたいです。

家事育児には協力的な方だとは思いますが、やっぱり自分は外で仕事してきてるんやぞっていう気持ちがあるんだと思います。

  • たぼ

    たぼ

    そうなんです...私の旦那は遊ぶ、お風呂だけでそれ以外はオムツ替えもしません。
    難しい問題ですね。。

    • 9月5日
☀️

まずごろごろしすぎてイラ😹
毎日がんばって仕事ありがたいけど、仕事してるだけなのにそんなに疲れてるの?病気?大丈夫?まさか疲れてるの自分だけとか思ってる?っておもっちゃいます😨😨

質問者さんが煙草吸う前に色々やること終えたのは分かるけど、正直に言うと煙草吸ってる最中に頼んだならタイミングがわるかったなーっておもいます!
忙しいフリして頼むと結構やってくれます♡