※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かぴ。
ココロ・悩み

義弟の奥さんが7月上旬に出産しこのお盆に初めて会いますお祝いとしてお…



義弟の奥さんが7月上旬に出産しこのお盆に初めて会います

お祝いとしておむつケーキは買いました
現金も渡したほうがいいのでしょうか?
旦那に聞いても現金はなしでいいと言われてしまい迷っています😭

義弟夫婦は年下で、私たち夫婦が結婚したときも子どもを出産したときもまだ結婚していなかったこともありお祝い等はありませんでした

コメント

ままり

結婚してなかったならお祝いないのまあ仕方ないですね💦
投稿者さんご夫婦は現金包んだ方がいいと思います。
オムツケーキはオマケかなと思うので💦

  • かぴ。

    かぴ。

    お祝いを貰ってないことは義弟は当時独身だったので気にしてません😊

    おむつケーキはおまけ感覚なのですね、!
    ありがとうございます🍀

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

おむつケーキも旦那さんから渡すようにすれば、別になくてもいいんじゃないでしょうか🤔?
お兄さんである旦那さんが現金はなくていいと言っているんですし🤔
ただ、おむつケーキの相場がわからないので何とも言えないんですが、安いのであれば(5000円未満とか)現金や洋服、おもちゃなど追加で渡すかもです!私なら!!

  • かぴ。

    かぴ。

    おむつケーキは5000円以上10000円未満って感じです🍀

    旦那はそもそもおむつケーキさえいらないって言ってて😂

    • 1時間前
3児mama

私の場合、自分がお祝いを貰ったかどうかは関係なくて、現金包みます💦1万円とおむつケーキでいいんじゃないでしょうか☺️

  • かぴ。

    かぴ。

    うちがお祝いを貰ってないことはなんとも思ってませんがいわゆる相場というものが分からず😭

    旦那に何度聞いてもいらないの一点張りで😭

    私も1万円でいいかなって思ってたので1万円包もうと思います!
    ありがとうございます✨

    • 1時間前
ママリ

うちは兄弟間ならご祝儀1万円のみが恒例(?)です。金額的にはそのくらいが相場かなと。
おむつケーキも用意してあっても、現金1万渡しますかね😲