※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたんママ
子育て・グッズ

イヤイヤ期の乗り越え方についてアドバイスをお願いします。子供が協調性に欠ける場面や食事、睡眠の問題があり、どこまでが適切な接し方なのか悩んでいます。

イヤイヤ期の乗り越え方、突破口見つけた方、アドバイス頂けると助かりますー!!!わたしの体験ですが、もし同じようなことありましたらそれに答えてくださると助かります。


・公園に行ったり、どこかお出かけをしたときに、ずっとそこに居座ってなかなか帰ろうとしないとき。

・ご飯を食べるよー!と言ってもイヤー食べたくない。と拒否して、食べると言って食べさせたときには遊びながら食べる、もしくは食べないとき。

・下の子が産まれてから下の子に対していじめるとき(叩いたり押し倒したり)

・支援センターなどで、他の子の遊びを邪魔したり、順番を守らないとき。(順番よ、といつも言っているのに言うことを聞いてくれなかった)

・危ないことをして、本気で怒っても言うことを聞いてくれないとき。

保育園などまだ行かせていないので、協調性が全然なくて、このままでいいのかと少し不安です。

むしろあまり怒ったりせず、どんどん甘やかしても素直に成長しましたとか、特になにも問題ないです。
という方いらっしゃいますか?

ダメなことはダメなんだと教えないとって思ってついつい感情的になり怒ってしまいます。。。
強く言い過ぎたなってほぼ毎日反省してます。
もっと甘やかしていいのだろうか?と💦
どこまでがよくて、どこまでがいけないのか、自分でもだんだんよくわからなくなってきました💦

ご飯も全然食べないし、お菓子ばかり食べたがるし、なかなか寝ようとしないし、子供が要求してくることのほとんどが、『ダメよ』ってなってしまうんです。。。

コメント

Yu-mama

うちの娘もイヤイヤ期に入って危ないことしたり出先で靴を脱いで裸足で歩きまわるのでイライラしっぱなしです💦
最近、行った支援センターで教えてもらったんですが、「共感する」ことを教えてもらいました。
共感するように心がけるようになったらイライラも減ってきました。

ほっとみるく

帰ろうとしないときは、あと1回やったら帰るよ!と目安を伝えたり「帰って○○しよう」と次のことに気を向ける。それでもダメなら強制連行。

ごはん食べないと言うときは「わかった。そのかわりおやつ無しね。」と言って終了。その日は断固としておやつはあげない。

下の子叩いたときは「叩くんじゃなくていい子いい子してね」と関わり方を伝える。

順番守れないときは列から離れて「遊びたかったんだよね、それはわかるよ。でもみんなも同じように遊びたいから順番」と共感しつつもルールは伝える。

みたいな感じで上の子のときは対応していました!
ダメなことはダメと言うべきだと思います。
でもそれだけではなくどうしたら良いのかを教えたり、我慢できたときは褒めたりすることも大切だと思います。
叱るよりも褒める方が効果的とも聞きますからね。
長くなってすみません💦

咲夜翼

怒らないようにするんだったら、

子供が何かしたとき、
なになにしたかったんだねー
と、とりあえず同調してあげます。
その後にでもね、これをやったらーって説明を加えると子供も理不尽に怒られた感が減るのかなと思います。

子供も何かをやるときには理由があるので、先になんでそうやったのか理由を聞いてあげるといいかもしれません。



ご飯食べないについては、
イヤイヤ期の反動なのか突然食べなくなる時期ってあるんですよねー。

遊びが勝っちゃったり、甘えたかったり。

食べたい意欲が強い子なら、遊んでるなら片付けるよ!
って一旦下げてみると食べてくれたり、
一人で食べないなら食べさせてみたり。


お菓子が食べたいなら
ご飯食べない子はお菓子は無いんだよと言ってみたり!

うちの子は何々してーって言うと、「やだ」「やらない」っていうので
「じゃぁいいや、やらなくていいよ!」

っていうと、
「やだ!やるー」っていってきます(笑)


これで毎回やってもらってますね。

参考になるかわかりませんが、こんな感じです😄

マイク

同じです😥うちもご飯嫌と言われたり、帰りたくないと座って立たなくなったり、下の子の授乳を怒って邪魔してきたり…😥
もう本当に毎日イライラしっぱなしで自分に嫌になります。
感情的になっても仕方ないのに(怒っても息子はヘラヘラしていますが笑)、感情のコントロールができません。
そんな私がアドバイスできるわけではありませんが、うちは息子に選択肢を与えてみるとちょっとスムーズにいくときがあります!
ご飯食べるけど、どっちのスプーンがいい?とか、おでかけするのにどの服がいい?とか。
いつもうまくいくわけではないんですけど、この時期は避けては通れない道のようなので、少しでもイライラが減るようにお互い頑張りましょう!

うーたんママ


みなさん、アドバイスありがとうございました😊やはり共感してあげるのが良さそうですね、イライラしてしまいがちですが、うまく対応していけるように頑張ります。