※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
ココロ・悩み

専業主婦で息子と一緒の生活に疲れています。知り合いのいない土地で外出が難しく、ママ友作りも疲れてしまいました。育児に自信が持てず、支援センターで相談したい気持ちです。

贅沢な悩みですが、
専業主婦で息子と1日中一緒の生活に
ちょっと疲れたなと思ってしまいました
主人の転職で知り合いのいない土地に来たので
知り合いは0
車の運転はできません
バスは1時間に1本
行きたいなとおもったとこがあっても
車だと5分だとして
バスだと遠回りしかしないので1時間かかる
なかなか外出する気にもなれなくて
引きこもりがちです
以前はママ友つくろうとして
色々な集まりに参加したりしましたが
なんかママ友と仲良くなろうとすることに
疲れてしまいました
保育園の支援センターは敷居が高くて
まだ行けてません
家で息子と遊んでますが
自分の育児に自信が持てず
これで息子は幸せなのか
私なんかが母親でいいのかなとか思ったり
支援センターで相談できる人に相談するだけでも
違うのかな、、

コメント

deleted user

子どもと毎日二人っきりだと疲れてしまいますよね、、
私はだいぶ支援センターに助けられてます💧
自分が他の人と話したくて行ってます😂

  • りんご

    りんご

    他の人とはママですか?
    それとも保育士さんとかスタッフの方ですか?
    どんなことを話されてますか?

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本ママと話してますが、ママが少ない時は保健師さんとも話します!
    子どもの話をしてます!🌟

    • 9月4日
めめ

私も支援センターにも行けず
主人の転勤先についてきて
子供と毎日2人です
私もママ友作ろうとか
思わないので同じです😊

育児に正解も不正解も
ないと思ってます!
お子さんが家にいても一緒に
遊んであげて喜んでたら
それで十分だと思いますよ!
涼しい時間帯に少し
外でお散歩してみたり、、
私も家に引きこもりがちですが
子供と家の中でできる
遊びしたり一緒にゴロゴロしたり
これが私のやり方ーって
思って毎日過ごしてます😂

ママリ

もしも電動自転車とか購入する予定があればおススメします!✨
子育て支援センター、何回も何回も行ってれば自然と来てる人決まってくるしふとした時におしゃべり出来るようになりますよ!✨おんなじように悩んでるママさんもたくさん来てると思うので!
あと、支援センターのスタッフさん達に、自分の子供と同月齢くらいのママ友さんが欲しいです〜!アピールしてたら繋いでくれたりしますよ✨

agua

支援センター、いいですよ。たくさんおもちゃもあるので、子どもの成長に応じた遊びができますし、親も息抜きになります。
10ヶ月ですと、これから動きもどんどん広がっていきますし、家でずっといるのはしんどくなると思います💦
うちは家にいるとグズグズと甘えモードでどうしようもなくなりますが、支援センターではめっちゃご機嫌で遊んでくれますし、夜もよく寝てくれます。
ちなみに、週の半分は支援センターに行っていますが、特に仲の良いママ友はいません😅子どもを追いかけてると、ゆっくり話してるヒマもないので。

ママ友は、無理に作らなくてもいいんじゃないですかね?
子どもが十分に遊んでご機嫌でいてくれるだけでも、こちらの気持ちも落ち着きますよ。

ゆずき

待機児童が決定している、育休中の者です!笑
私も臆病なところがあってなかなか支援センターや地域の開放施設に行くことはありませんでした💦
ただ、思い切って身体測定の日に行ってみたら支援センターの保育士さんは色々と気にかけてくださりました。
実際、息子やわたし自身にすごく声をかけてくれますし、息子より小さい子(寝返りもできていない子)もいて、なーんだもっと早く来てれば良かったと少し後悔もしています( •́ㅿ•̀ )
今では息子も他の子とおしゃべり(とは言っても何言うてるのかはわかりませんが笑)したり、いろんなおもちゃで遊んだりと沢山の刺激をもらっています✨
それまでは夜に寝ぐずりしたりもありましたが、ぐっすり眠ってくれています(*´艸`*)💕
なので、少し勇気を出して行ってみてはどうでしょうか?
ママ友を作るって目的ではなく、子供がどんなものに興味もつのかなー?くらいの感覚で!おもちゃもいっぱいあるし、家みたいに家具がそこまでないので安心してハイハイとかつかまり立ちとかさせ放題ですよ!笑