妊娠・出産 妊娠中に地図状舌になった経験がありますか?原因はホルモンバランスかもしれません。検診時に相談するか、歯医者や口腔外科を受診することを検討しています。 妊娠中に地図状舌になった方いらっしゃいますか? いつなったかは定かじゃないんですが、先程歯磨きをした際に舌が地図状舌になっていました。 今までこんな状態になったことがないのですが、検診の時に相談すべきなのか歯医者または口腔外科に行くべきなのか。調べたら妊娠中のホルモンバランスなどが原因って書いてあったのですが、なったことのある方はどうされましたか?? 最終更新:2019年9月4日 お気に入り 歯医者 妊娠中 検診 とうふ(5歳9ヶ月, 7歳) コメント ひじきちゃん なりましたなりました😨そして切れてすごく痛かったです💦あと痺れ?みたいのもありました! 私も調べてホルモン〜と書いていたので病院は行っていません!出産してからは一度もなっていませんよ🎵 9月4日 とうふ 回答ありがとうございます!! 切れることもあるんですね😭😭まだ切れたり痺れもなく、自覚症状がないのでこれから少し気をつけてみます!! 息子の時はならなかったので、私も出産して治ればいいです😭 9月4日 ひじきちゃん なんか、浮腫んでいる感じでしたよ!痺れて食事の時すごい違和感ありました! 妊娠中は、自然に治ってまたできての繰り返しでした😫出産してからは一度もなっていないので、ほんと妊娠中の特有なものだと思います😫 9月4日 おすすめのママリまとめ 妊娠中・検診に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・検診・水に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・検診・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
とうふ
回答ありがとうございます!!
切れることもあるんですね😭😭まだ切れたり痺れもなく、自覚症状がないのでこれから少し気をつけてみます!!
息子の時はならなかったので、私も出産して治ればいいです😭
ひじきちゃん
なんか、浮腫んでいる感じでしたよ!痺れて食事の時すごい違和感ありました!
妊娠中は、自然に治ってまたできての繰り返しでした😫出産してからは一度もなっていないので、ほんと妊娠中の特有なものだと思います😫