※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおいろ
子育て・グッズ

1歳半できないこと・ママやパパなどの意味のあることの発語なし・指さし…

1歳半

できないこと
・ママやパパなどの意味のあることの発語なし
・指さし
・多分積み木(家に積み木がないので分からない)

できること
・いないいないばあ(ばあとは言う)
・パチパチ
・バイバイ
・キラキラ(きらきら星の時の手を振るやつ)
・いただきます、ごちそうさま
・名前を呼ぶと両手をあげる
・おいでと言うと来る
・「ポイして?」と言うとおもちゃ箱におもちゃを入れる(ほぼ投げてる)

よく分からないこと
・「あたあた」とばっかり言う
・斜め上をみながら歩く時がある
・くるくるとその場で回ることがよくある


同い年の女の子がめちゃくちゃ発達早いのにその子の親は障害持ってるかもとか言っててめちゃくちゃ萎えました。
その子に比べたらうちの子はめちゃくちゃ発達遅いです。
一歳半検診はもう少し先なんですが上に書いたできないことが引っ掛かりますかね😢

コメント

はじめてのママリ🔰

発語指さし積み木全てなしだと
恐らく引っかかると思いますが
2歳までまた様子見かなぁと🤔
積み木は親がやって見せると真似してできるようになっていきます!
手先や脳の発達に凄く良いので買ってみてください😌

  • あおいろ

    あおいろ

    アンパンマンのやわらか積み木?というのはあるんですがやわらかいからか全然積み木として役立ってくれずです😂
    やっぱりちゃんとした?積み木の方がいいんですかね…

    • 1時間前