産前産後より義母のことが苦手になってしまいました。経緯としては、度…
吐き出すところが他になくて...よかったら聞いてください💦
産前産後より義母のことが苦手になってしまいました。
経緯としては、
度重なるアポ無し訪問・義母から連絡が来て予定があって断っても来て、電話かけてきて「いつ帰ってくるの?」「車があるのになんでいないの?」など言われる・勝手に予定決めて来ようとする(○日行きます。よろしく〜みたいな感じです。ひどい時は明日・今日行きますと来る。)・妊娠中に検診引っかかったことを知って、夫に「いつも何やってんのかね〜」「運動してなかったの?」と連絡してる・予定日前後で勝手に仕事1週間休みスタンバイしている・出産予定日超えて「促進剤しないの?」「大きいと出す時大変だから促進剤お勧めします。」と夫に連絡...医師と相談して決めると言っても、今度は私宛に「赤ちゃん動いてるの?お腹張ってないの?2人目だからわかるよね」などと連絡くる・私が入院中に「話し合いましょう。」となぜか家に来ようとしてる(旦那が拒否する)・産まれて退院してから勝手に予定決めてお祝いにくる・勝手に決めてきたのに当日駅まで迎えに来てとか言う・名前決めようかと言ってくる・内祝い催促、義母が赤ちゃん抱っこ中に落としそうになってもへらへら笑ってる・義実家訪問時に私がトイレ中、子どもに勝手に食べたことないもの食べさせてる...など。
他にもありますが...小さいことかもしれませんが、それらが積もり積もった感じです。
義実家との距離は、車で片道40分くらいですが、旦那とは休みが全部一緒ではないのでそれなりに休日は忙しく、もはや年一会うのでも気持ち的には精一杯です(心狭いでしょうか...)。
ここ最近、旦那にやたら連絡決めるなぁと思っていました。
「〇〇ちゃん(私)は、テレビ観てるの?」「観てないの?えーいいことだけど、その分会話が賑わってるの?」と意味わからない連絡がきたり、
今日なんかは「◻︎◻︎(旦那)だけ会わない?そっちまで行くから!」「私は皆に会いたいけど会わせてくれないじゃない」「孫がどんなふうに成長してるかもわからない」「△△(義兄)は会いに行ったり来たりしてるから家族の様子がわかるけど、あなたのことはなにもわからない」など、たくさんの愚痴が来ていました。
息子や孫になかなか会えず寂しいのかもしれないけど、自分が今までやったことを見返してみたら...?と言いたくなります。
雰囲気的に、今度会ったらお説教をくらいそうな気がしているのですが、もしそんなことされたら私が我慢の限界がきそうな気がしています。
私が言い返したとしたら、もしかしたら関係が崩壊するかもしれないとも思っています。
皆さんは、上記のことをされても我慢できますか?それとも義母に同情しますか?
読みにくくてすみません...
- はじめてのママリ🔰
ママリ
読んでいて本当にストレスが溜まりました!!私も絶対会いたくないなと思います。無神経な方ですね。自分勝手すぎて本当に迷惑です。
旦那さんには理解してもらってるんでしょうか?
もし話されているなら大人と同じメニューが食べれるようになるまで会わないようにします。勝手に食べさせるなんてありえません!
それかそれを約束して旦那と子供で会わせるかですかね。でも不安ですよね😭
🐻
無理です😭
読んでて義母に苛立ちました!!!
私はハワイ挙式だったのですが、義母から挙式以外も一緒に行動しようと予定を組まれそうになり「新婚旅行なんで〜」と逃げてましたがハワイ滞在中何度も連絡してきました。
1回だけ食事しましたが、不機嫌オーラ全開にしました🤣
それ以外でも同居だの(旦那は次男です)、義父は月1〜2回は義実家に毎月帰ることとか条件出してきたり、老後のお金請求などありブチギレて絶縁しました💓
旦那だけが義実家と繋がってる状態なので、子ども(孫)の存在も知らせてません☺️
縁切ってもどうとでもなりますよ〜。
これから先、子どもに何かされる方が怖いです。
ママリ
そんな義母絶対無理です💦
コメント