![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![Ⓜ️mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ⓜ️mama
回答ではないですが、おそらくもう来年度の募集は始まっている可能性が高いので、早急に幼稚園に確認された方がいいかと思います。1号3号認定は2号より早めに募集していると思います。
幼稚園によってですが、どの辺から来てる子が多いとか少ないとか教えてくれると思います。
![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちゃ
そうなのですね‼︎
私も園の方針、雰囲気が良くて入れたいなあと思ってます✨
まめルンさんの園は学区外のお子さんは数名はいらっしゃる感じですか?
Ⓜ️mama
回答ではないですが、おそらくもう来年度の募集は始まっている可能性が高いので、早急に幼稚園に確認された方がいいかと思います。1号3号認定は2号より早めに募集していると思います。
幼稚園によってですが、どの辺から来てる子が多いとか少ないとか教えてくれると思います。
あちゃ
そうなのですね‼︎
私も園の方針、雰囲気が良くて入れたいなあと思ってます✨
まめルンさんの園は学区外のお子さんは数名はいらっしゃる感じですか?
「幼稚園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あちゃ
コメントありがとうございます✨
そうですよね💦園に聞いてみようと思います。
小学校のこととかを思うと色々考えてしまって😭
そしてまだ土地勘もなく分からないことだらけなもので…
Ⓜ️mama
参考までにうちは園の方針で選んで、学区外の幼稚園に通ってます。
Ⓜ️mama
まだ年少の下のクラスなのでほとんどが学区外の子が多いかなって思います。
あちゃ
すみません💦先ほど返信でない方にコメントしてしまいました🙏
そーなのですね!
あまり学区に捉われなくていいのかなぁと思えてきました。
参考になりました。ありがとうございます😊
Ⓜ️mama
これはあくまで私個人の意見です。
幼稚園が一緒でも小学校に行って同じクラスになるとも限らないし、同じクラスになったお友達と仲良くなるのかなって思って学区の事はあんまり考えてなかったです。