※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師免許を持っていても看護師業務をしていない方の仕事や給料の違いについて知りたいです。

看護師免許をお持ちの方に
聞きたいです!!💉🏥

免許は持っているけど、看護師してない方、
どんなお仕事されていますか?
お給料は看護師のときと
どのくらい違いますか?😭

コメント

しのすけ

看護師と事務のダブルワークしてたことがあります。
週2-3で同じくらい働いていて、看護師が15万くらい、事務が8万くらいでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダブルワークすごいです!
    まさに今私がそのくらいです💦プラス8万は大きいですね!💓

    • 9月3日
  • しのすけ

    しのすけ

    大きいですが、やはり同じ時間働いて8万なら、派遣の老健とかの方が楽で時給高いからいいかもしれません(^_^;)

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね🤔💦
    参考にさせていただきます!!

    • 9月3日
バマリ🔰

私の姉が看護婦の資格を持っているのに最寄りが大きな老人ホームなので夜勤無しで正社員で条件付けて働いてます。

おそらく給料は15万だと思います。シングルで子供2人いますが家賃は無い母が間借りしているので家賃母からもお金や家事をしてもらえる様になったので今は18時迎えに枠を広げたと思うのでちょっぴり収入増えていると思います。

ですが看護婦の日勤の方が楽なのにねっと隣のお嬢さんがおっしゃっているので近いだけで通ってる姉が不思議です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お姉さんが老人ホームで働かれてるのですね!
    老人ホームや介護施設での仕事を考えましたがなかなか踏み出せす·····私も大変だと聞きました💦

    • 9月3日
  • バマリ🔰

    バマリ🔰

    大変なのに…。
    医療点数盛れるからと雇い先から喜ばれるらしいです。
    なので優越感の中で働けるんですかね…謎です。

    • 9月3日