上司のサポートが必要です。家庭と仕事の両立で、上司や同僚の協力が大切だと感じています。男性も育休を取る時代です。
仕事と家庭両立するには上司の助けって必要だと思いませんか??
例えば、子供の遠足の日… 運動会の日…
などなど、毎回は出席できないかもだけど、半分くらいは出席しますよね。
その休みの時フォローしてもらうには、上司や同僚の助け必要ですよね。
上司は部下のそういうフォロー面も含めて上司の仕事だと私は思ってたんですが。
うちの母は、そんなん頼れない的なことを言って、
私は仕事を理解してない的なことをいわれて…なんかもやもやします。
男性も育休とる時代になってるんだから!
批判はおやめください。
- はじめてのママリ🔰
home
めちゃくちゃ必要です❗️私は全部出席させてもらってるのですが、基本的には数日休んだくらいでは問題無いように事前に終わらせておきますが、その日にどうしても欠かせないことがあれば同僚がフォローしてくれます😊今育休中なのですが、その間私の担当は新しい人をつけずに上司と同僚数名が分けてやってくれていてホント感謝しかないです😭✨
のほほーん
上司だけではなく
会社全体が子育て世代の
助けになってほしいな…と
思います。
プライベートが充実すると
仕事もやる気が上がるだろうし
会社にとっても利益に繋がりそうな気がします。
男性も育休とるのに
抵抗がない時代がくるまでは
まだまだ時間かかりそうですね…
きっと今の子育てが
管理職や今の上司の立場になったときにやっと男性の育休取得率があがりそうなきがします。
ゆっきー
必要だとは思います!
私も子供が急に病気になった時などは上司が率先してフォローしてくれるのでお休みも安心して取りやすい環境です。
でもこれは私がとても恵まれてると思います。
ホントはこれが当たり前の社会じゃないとと思いますが現実の日本はまだまだそんな環境にはないと思います😰
特に上の世代の人たちには理解されないと思います😢
退会ユーザー
経営陣が子育て支援をすると大々的に打ち出していかないと、上司だけではなかなか難しいのかもしれませんね。
はるひ0111
上司や同僚の「理解」は、絶対的に必要だと思います。理解がない職場では、子育てと仕事の両立は無理だと思うので。
「助け」が必要かどうかは、休むときにフォローが必要な職場かどうかで変わってくるかなぁ…と思います。
フルタイム正社員で働いてますが、基本休む時は前日まで、もしくは翌日以降に自分でなんとかするしかない職場です。なので、よっぽどの突発的なことがない限りは、休んでも回りの人の仕事が増えることはないので、保育園行事や小学校の授業参観は仕事の予定が許す限りはほぼ出席できてます。
お母さま的には、そんな最初から頼ること前提で…みたいな感じに受け取っちゃったのかな、と思いました。
はじめてのママリ🔰
必要です☺️
ただ当たり前と思わず、フォローしてもらった分返していかないといけないとは思います!
仕事はそもそも助け合いが大切だと思います( ´ ▽ ` )
コメント