
コメント

もさ
私も退院したあと、
同じように肌の色と白目の色が黄疸大丈夫なのかと気になってましたが母乳外来(退院後1週間)で数値は大丈夫でした!母乳飲んでると少なからず黄疸は出るみたいです。
次に病院に行くのはいつですか?
もさ
私も退院したあと、
同じように肌の色と白目の色が黄疸大丈夫なのかと気になってましたが母乳外来(退院後1週間)で数値は大丈夫でした!母乳飲んでると少なからず黄疸は出るみたいです。
次に病院に行くのはいつですか?
「ミルク」に関する質問
生後8ヶ月、20時半頃140ほどミルクを飲んで寝ています これから私が寝る前に飲ませるか、夜中起きないことを願ってそのまま寝させるか迷ってます 皆様ならどうしますか? 起きなかったとして低血糖は大丈夫なんでしょう…
一歳の女の子のことです。 11ヶ月ごろからちょこちょこ歩くようになり、一歳になってかなり1人で歩けるようにもなりました。 家の中でも歩き回って遊んだり、やっぱり歩き始めで転んだりと、結構ぶつけて怪我が多いです…
生後2カ月で完ミにした方いらっしゃいますか? 小ぶりで産まれた事や、私の乳首が短めだったこともあって、直母がなかなか上手くいかず、ずっとミルクと搾乳した母乳を哺乳瓶であげる形でやってきました。 上の子も居るた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
★
退院したのが29日なのですが、今週の土曜日に検診で病院に行きます!
もさ
その検診の時に黄疸の数値か何かはかると思いますよ!
★
その時でも大丈夫なんですかね、、、。心配で💦排便やミルクなどの飲みは問題なさそうなんですが。
もさ
それは個人の判断なので、心配で心配でどーしようもないのでしたら、今すぐにでも病院に行った方がいいですよ!
病院行けば入院が必要かどうかスッキリすると思いますし!