
コメント

しじみ
うちもまったく一緒でした!!
はいはいやズリバイは生後11ヶ月、ちゃんとしたつかまり立ちは1歳2ヶ月頃やっとです…
検診はまぁ遅いけど様子見って感じで、特に大きな病院の紹介はなかったですよ!!
しじみ
うちもまったく一緒でした!!
はいはいやズリバイは生後11ヶ月、ちゃんとしたつかまり立ちは1歳2ヶ月頃やっとです…
検診はまぁ遅いけど様子見って感じで、特に大きな病院の紹介はなかったですよ!!
「ココロ・悩み」に関する質問
保育園でたまーーに話すママさん(連絡先も知らない)とたまたま一緒になる機会があり、挨拶の後無言も気まづかったので、「〇〇に似ていますよね」と言ってしまったのですが、微妙な反応でした🤣💦 そのあとはまた無言に。…
私はママ友いません。 なので家に子供の友達を招いたことがないです。 今日小1になったばかりの長女に 👧家に友達呼んだことないよね、〇〇ちゃんは家に友達呼んだことあるんだって と悲しそうに言われてしまいました。…
夫と友達についてです。 私は小学校の頃から仲の良い友達が3人居ます。 みんなで結婚したら家族ぐるみで仲良くなりたいねなど話してて今でもみんなが結婚したらそうなりたいねなど話してます。 私だけ結婚しており、私の…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
k.y.e
回答ありがとうございます😭
同じような方がいらして少し安心できました😢
様子見だったのですね!
はいはいやずりばい、何か練習されましたか?💦
しじみ
うつ伏せ状態であとちょっとで手が届きそうな場所に好きなおもちゃやお菓子を置いたくらいですかね🤔
同じくらいの子がいるところで他の子のハイハイ見たりしたのもよかったかもしれないです!
k.y.e
そうなんですね!
息子にも試したことがあるのですが、うつ伏せがしんどいのか手を伸ばそうともしなくて...😥
やっぱり他の子を見たりする刺激が良さそうですね!
ありがとうございます😭