妊娠・出産 排卵日検査薬で陽性から陰性に変わったら24時間は排卵日とゆうことなのでしょうか? 排卵日検査薬で陽性から陰性に変わったら24時間は排卵日とゆうことなのでしょうか? 最終更新:2019年9月3日 お気に入り 陰性 陽性 排卵日検査薬 しおちゃんまん(7歳, 9歳) コメント もんすたぁ 排卵検査薬が陽性から陰性になった時排卵後、ということです。 卵子の寿命は短くて12時間ほどだそうです。 9月2日 しおちゃんまん 回答ありがとうございます! 排卵日は陽性から陰性になった時だと思っていたのですが、そのタイミングでは排卵後とゆうことなのですね! 9月2日 もんすたぁ 陰性になってしまえば排卵後ですね。なのでイコール排卵日とも言えるのですが、24時間が排卵日というと少し違うなぁと思ってコメントさせていただきました。 9月2日 しおちゃんまん 色々勘違いしていました!排卵日はだいたい12時間ぐらいで過ぎてしまうとゆうことでしょうか? 9月3日 もんすたぁ 受精可能な卵子の寿命としては最長24時間程度らしいですね。短く見積もって12時間と文献に書いてました! その分精子の方が寿命が長いので、排卵前に行為をして、排卵した時に精子が待ち構えてる状態が1番ベストらしいです^^ 9月3日 しおちゃんまん なるほど!知識お分けいただきありがとうございます😊 9月3日 おすすめのママリまとめ 検査薬・陰性・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陽性・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・陽性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
しおちゃんまん
回答ありがとうございます!
排卵日は陽性から陰性になった時だと思っていたのですが、そのタイミングでは排卵後とゆうことなのですね!
もんすたぁ
陰性になってしまえば排卵後ですね。なのでイコール排卵日とも言えるのですが、24時間が排卵日というと少し違うなぁと思ってコメントさせていただきました。
しおちゃんまん
色々勘違いしていました!排卵日はだいたい12時間ぐらいで過ぎてしまうとゆうことでしょうか?
もんすたぁ
受精可能な卵子の寿命としては最長24時間程度らしいですね。短く見積もって12時間と文献に書いてました!
その分精子の方が寿命が長いので、排卵前に行為をして、排卵した時に精子が待ち構えてる状態が1番ベストらしいです^^
しおちゃんまん
なるほど!知識お分けいただきありがとうございます😊