
コメント

愛語
10間隔なら電話したほうがいいと思います😊

退会ユーザー
微弱陣痛なら痛みは関係ないですよ!
10分間隔や、ばらばらでも10分切ってるなら連絡すればいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
微弱陣痛は本陣痛始まる前から起こるものでしょうか?
- 9月2日
-
退会ユーザー
本陣痛だけど、痛みが弱いのが微弱陣痛だと思います!
私はそうでした!1~2分間隔でやっと陣痛らしい痛みが来ました!- 9月2日

ゆか
我慢できるレベルでも感覚揃っていて10分ぐらいになってるなら病院に電話でいいと思います🌟
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
キューっとなって少し張ります
間隔は10分ぐらいです
こんなレベルで電話して大丈夫でしょうか?
ちなみに10分だったり5分だったりだと前駆でしょうか?- 9月2日
-
ゆか
人によって痛みも感じ方も違いますから間隔優先で電話した方がいいと思います🌟
電話して伝えてまだ自宅待機でよかったら病院からもそうやって指示があると思いますし✌️
10分で来てたのにまた20分空いたとかだと前駆っぽいですね!!
陣痛だと段々間隔狭まるとともに張りだったり痛みも増してきます!- 9月2日

yumi
私の時は我慢できる痛みでしたが
10分くらいになったので
念の為電話して病院に行くと
陣痛ついてると言われ
そのまま入院して進んだので
痛みに関係なく間隔で見た方がいいと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
痛みはキューっとなって少しの間張るぐらいです
こんなレベルで行っていいのかわかりません
間隔は10分ぐらいだったり5分だったりまちまちです💦
本陣痛なら10分間隔が何回もって感じですか?
それともたまに5分間隔がきたりしますか?
文章下手でわかりにくくて申し訳ありません(>_<)- 9月2日
-
yumi
下に返信してしまいました💦すいません。
- 9月2日

yumi
私も間隔がいまいちわからなくて
上手く計れてるのか?という感じでした、、
最初はばらつきもあったし
でもなんだか生理痛のような?
我慢できるけどイタタ〜となるくらいの痛みでしたが
母にしつこく言われ渋々産院に電話して
帰ることになるかもしれないけど
とりあえず来てみてと言われ行きましたよ♪
初めてだと陣痛なのかわからない人もたくさんいるし
不安なら産院に電話して指示を仰ぐのもありですよ!
迷惑なんじゃないか、、とか考えると思いますが
産院はそれが仕事だし
そうやって電話してくる方は主さんだけじゃないので
心配ならまず電話で確認してみるのが1番です✨
はじめてのママリ🔰
キューっとなる感じで少しだけ張ります
でも痛みは全然我慢できます
10分間隔ぐらいです
こんなんで電話して大丈夫なのでしょうか
愛語
急に進むときもあるし、自己判断は難しいので連絡はしたほうが安心です🙆♀️