※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

越谷市で保活を始めたばかりの方です。旦那の転勤で引っ越し、フルタイムのパートを考えていますが、保育園入園が難しいか不安です。育休明けや求職中の方でも厳しいと聞いたので、1歳入園は無理でしょうか?

埼玉県越谷市で2020年4月入園目指して
保活している方にお聞きいたします。

今月からレイクタウン付近に引っ越してきました。
いきなりの転勤と引っ越しの為
保活に出遅れそうなので
アドバイスをいただけたらと思います。

私は旦那の転勤での引っ越しの為
妊娠を機に退職しております。

旦那の年収は350万程度。
私は奨学金返済中の為フルタイムのパートに出ようと思っておりますが、これでは保育園はかなり難しいでしょうか?

育休明けの方でも入園が厳しいとお聞きしました。
求職中での1歳入園無理なのでしょうか?

コメント

ままり

レイクタウンに住んでいます!レイクタウン周辺だと、休職中だとだいぶ厳しいと思います、、、
私は正社員でしたが、一歳児の4月の入園の届けを出すちょっと前くらいから認可外に預けて加点を取り、やっと小規模に入れたくらいなので、、、
レイクタウンからちょっと離れたところで人気のない園ならもしかしたら入れるかもですが、これから説明会やるところもあると思うので、とりあえず見学に行ったり役所に行って入園の最低点数を聞きに行ったりした方がいいと思います!

りょうママ

レイクタウンに住んでいます。
子供は近くの保育園に通っています。

フルタイムで育休中の方と、内定で就労予定の方だと、点数的に10点ほど差が出ます。
昨年の話ですが、同じマンションに住んでいるママで、フルタイム正社員で育休中だけど、ママだけ勤続3年未満のため、父母とも3年以上の人と比べて1点だけ低いというご家庭が、レイクタウン地内の保育園中心に第12希望まで書いて全部落ち、市から認可外をあっせんされたそうです。
幸い、そのご家庭は3月上旬に認可保育園に空きが出て、4月から入れることになりましたが、1点差でこういう状況なので、10点も差が出ると厳しいと思います。

レイクタウン地内だけではなく、自転車、車を使って通える範囲は全て希望に書いた方が良いと思います。