スピード出産の経験者が次の出産は計画出産になるか、という疑問を持っています。第2子の産後、医師から計画出産を考えるように言われたそうです。
カテゴリー間違いでしたら申し訳ありません💦
素朴な疑問です!
スピード出産だった方は、次の出産は計画出産になりましたか?
私が第2子の産後、Dr.から次は計画出産かもね~なんてやんわり言われたので😣
- ☆まめお☆(5歳2ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
ママ
上の子は5時間半でしたが、下の子妊娠したときは何も言われず、普通の経産婦さんよりは早いかもだから、ちょっと意識しておいてね〜くらいでしたよ😅
☻
2人目が産院ついて1時間もたたないうちに産まれ、トータル3時間弱でしたが3人目は特に計画分娩などの話はなかったです!
実際9時間半かかりました😂
-
☆まめお☆
コメントありがとうございます✨
産院に到着した時には、陣痛を感じていましたか?😣
私は、陣痛を自覚してから1時間あったかな?くらいで出産してしまったので🙀
張りだけは感じていて、心配した主人が病院へ連れて行ってくれたので病院で出産しましたが、陣痛まで待っていたら次回は墜落産になりそうだって言われてしまいました😣- 9月1日
うぃっちゃん
1人目は軽い破水からの促進剤で5時間弱。
2人目は前駆陣痛で子宮口4cmだったのでとりあえず入院になり、破水してから1時間半でした。
今回はとりあえず頸管縛っていますが、産院まで片道45分程度かかるため、産気付いて即病院に向かうのと、間に合わないと思った時点で救急車要請するように言われました(´・ω・`; )
週数によっては、計画分娩にするかも検討するとのことでしたが、なんせ上2人が37w3dと38w0dだったので、計画分娩が間に合わない可能性のほうが高いかもと言われています( ̄▽ ̄;)
-
☆まめお☆
コメントありがとうございます✨
私も病院が片道1時間と遠くて最悪、救急車って言われていました💦
実際には、心配した主人が病院へ連れて行ってくれたので病院で出産できましたが…
病院に到着した時に子宮口4㎝の痛みなしで入院決定。
子宮口7㎝まで痛みがなく、ただ分娩台に乗せられてゴロゴロしてました🤣💦
8㎝になって破水し、やっと痛みがついてきて本当に痛いのは出産の30分前くらいからでした😣
病院到着から3時間ちょっとで陣痛を自覚してからは1時間あったかな?くらいだったのでスタッフも『早すぎるー』って大慌てでした😂- 9月2日
☆まめお☆
コメントありがとうございます✨
私も経産婦だから早いよ~と言われていたのですが…
早すぎて出産したことすら分からなかったくらいなんです😂