
コメント

ママリ
つわりにも色々種類があるので
そういうタイプのつわりなのではないでしょうか?
この時期に増えると後が大変なので、
今はまだ体重は増やさないほうがいいかとおもいます!
よく噛んで、もしたべたくなったら、飴やうめぼし、するめなどがいいかな?とおもいます!

はる
初めまして( ◜ᴗ◝ )
私もほとんど悪阻がなくて同じように食べないとムカムカするような感じでした😓体重増加もですし、妊娠中に気をつけないといけないのが妊娠糖尿病や高血圧症にならないようにすることなので塩分や糖分は気をつけた方がいいと思います!私の場合ですが、仕事の際には飴などを食べてムカムカおさえていましたよ😙
-
まっちー
ありがとうございます!
甘いものもそうですが、いつもよりしょっぱいものを欲するようになってしまって💦
気を付けます!- 9月3日

りんりん
後期がやはり増えやすいので、今はせめてキープか月1kg増加に抑えれるといいかもです!
お腹が空いた時は水飲むかガム食べるかで凌いでました!
-
まっちー
ありがとうございます!
そうですね、このままだと後期が恐ろしいので、気を付けます!- 9月3日

ポン太
私はつわり10週ぐらいからでしたよ!
お腹空きますよね〜!
カロリー抑えめで温野菜などがいいみたいです!
お医者さんにお鍋が1番いいと言われました!参考までに♡
-
まっちー
ありがとうございます!
10週からつわりが始まることもあるんですね!
温野菜、満足感ありそうでいいですね!- 9月3日
まっちー
ありがとうございます!
そうですね、そういうもので耐えて、なんとか増量しないように気を付けます!