※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu
家族・旦那

自分があまりにも情けなく、できそこないで、自己嫌悪がとまりません。…

自分があまりにも情けなく、できそこないで、自己嫌悪がとまりません。。
ここで自責の念にかられても、遅いかもしれません。
この気持ちを整理したく、
反省文をしたためます。

旦那には死ね、消えて、と言われました。。

お前は手を抜いている、もっと自分に負荷をかけられないのか、と叱責されました。
私のことはよく見抜いているので、真実だと思います。

私は、性根が怠け者で、テキパキ動いて気を利かせてくれる旦那にいつも、どこかで頼ってきました。
年も下で、甘えるのは当たり前みたいになってました。

家の家賃、電気ガス水道、携帯やネット、引越し手続きなどのインフラ関係だとか、難しいことは旦那任せです。
社会人になっているのに、そこらへんは疎いので、恥ずかしいかぎりです。

私は買い物だったり、こまかい家事などを頑張ってるつもりですが、産後は、基本的にワンオペ育児で、寝不足を理由に家事もそこそこになっています。

おまけに、今日は事件がおこりました。
私が、息子のオムツ替えの準備で目を離したすきに、ベビーベッドから息子が転落しました。

※幸い、大事には至っておらず、小児救急ダイヤルの指示をあおいで、数時間たったいまも見守っていますが、とりあえず大丈夫そうです、明日は念のため脳神経外科に連れて行きます。

旦那には何度も注意しただろ、とろとろやってるからだろ、と当然怒られました。
唯一の育児ですらできないのか、、と。

旦那は転職予定で気が立っています。
私はそこをなかなかフォローできないでいるのも問題でした。

とても反省しています。。旦那との関係は修復できるのか、不安でたまりません。

そして、母としての自信も喪失しました。
息子に何かあったら、私は死にたいです。

コメント

おかゆ

ご自分を責めるお気持ちも
よくわかりますが
まず行動を改める必要が
あるように思います✨

現実的に考えて
死ね、消えろの罵声を浴びせる以前に
ご主人がそれでも
離婚を要求されなかったことが
救いですよね🥰

見放すつもりでいるなら
用紙を一枚突きつけるだけですから
これからに期待されてると思って
改心なさると良いですよ🙌🏻

応援していますから
頑張ってくださいね💓

  • yu

    yu

    その通りです。。
    できることはしっかりやっていきたいと思います。
    応援のお言葉ありがとうございます。

    • 9月1日
しいい

そこまで自分を責めることもないと思いますよ。

しかしお子さんがベッドから転落するのは万が一を考えたらあり得た話なのでそこは注意すべきでしたね。
お子さんが小さいうちは大丈夫だろう。
ではなく、もしかしたら…の注意深さで判断しなくてはなりませんね。

苦手なことは1つづつ克服して行けば良いと思います。
万が一、ご主人がこの世から居なくなってしまわれたら何も出来ないままでは大変です。
何事も勉強なので教えて欲しいとご主人にお願いして家事育児の合間に教えて貰いましょうよ。
私、頑張りたい!!と言う気持ちを表明することは大切だと思いますよ😊

  • yu

    yu

    はい、注意しなかったのは、自分の甘さのせいです。
    旦那に教えてもらい、克服できるよう頑張ります。

    • 9月1日
  • しいい

    しいい

    とても前向き💓

    ご主人に言われて嫌だった言葉を言わないで欲しいとお願いしてみましょうね。
    自分が言われたら嫌な言葉は他人には言わないでと。

    気分で暴言吐いたのかもしれませんがそれで傷ついた事は言わないと分からないこともあるので。

    • 9月1日
  • yu

    yu

    ありがとうございます涙
    結果につながるといいのですが、、最近なにやっても裏目にでるので、自信がなくなりかけてました、、

    こんな私だから、ある意味旦那と続いてるのかもしれません。。

    旦那には落ち着いたときにそっと伝えてみます。

    • 9月1日
海

yuさんは、よくやってますよ。旦那さんに何か言われても、多分八つ当りのようなものだと思います。自分が環境変わるから不安が大きいから、自分が見下せる相手に当たりたいのだと思います。そうやって見下されてると、精神的に病んでいってしまうと思います。旦那に死ねとか言われた時点で、人としてあり得ないですが。旦那さんが育児協力もしてないくせに、よく見下した言い方できるな…と呆れてしまいました。寝不足であれば、サポートするのは旦那の役目です。仕事の転職を決めたのは旦那さんなので、フォローしなくていいですよ。自分の責任なので、子供のことを優先でいいんです。家事も手抜きでいいんですよ。手を抜いて何が悪いんですか!育児頑張ってらっしゃるんですから。とろとろやってるからと言った旦那さんは、それを見ていただけなんですね。手伝いしないんですね。最低です。自分のことは自分でやってもらいましょう。子供さんのことは、とりあえず病院で受診して結果分かってから、考えましょう。うちも、2段ベッドから落ちましたが、異常なかったです。大丈夫です。
いつも頼ってばかりと言いますが、それを踏まえて結婚されているはずなので、それが夫婦だと思います。できる方がやればいいんですよ✋
相談できる人はいませんか?実家とか少し帰ったりできませんか?ファミリーサポートなり、託児でも何でも頼れるもの頼りましょう。でないと、yuさんと子供さんにも良くないです。子供さんのお母さんは、yuさんだけですよ。お母さんとしてしっかりやっているので、自信持ちましょう❗

  • yu

    yu

    フォローのお言葉、ありがとうございます。いえ、、育児は最低限、と自分でも思っています、それだけは一生懸命やっている、と旦那には認めてもらっているところもありました。
    普段は気遣いのできる優しい旦那です、しかし、私と同じように子どもっぽいところがあります。転職前の苛立ちがあったので、火に油を注いだ感じです。旦那に転職祝いを用意しなかったり、家事も立て続けに失敗したことがあり、どんどんヒートアップしてしまいました。たしかに死ね、というワードはキツイです。
    転職は家族のため、と言ってくれており、、激務なので、私は本当は反対したかったのですが、、さらなるワンオペ育児を覚悟して承諾しました。
    いろいろ準備の引き継ぎでバタバタしており、わたしにもその負荷がかかっていましたが、文句は言わないよう我慢してました。

    それで、こんなことがあったので、、私も反省しつつモヤモヤしたところもあり、
    このようなフォローがあったので、少し救われました。

    子どものことも、ありがとうございます。安心しました。

    旦那とちゃんと二人三脚できるか不安ですが、がんばります。

    • 9月1日
  • yu

    yu

    あと、旦那は今日は朝から転職前の準備の買い物、、で、そばにいなかったです。。

    • 9月1日
  • 海

    転職祝い…。yuさんが寝不足でワンオペの状態で要求するなんて、申し訳ないですが、アホですね。家族のために転職するというのが分かりますが、激務になると分かっていて転職するのは、結局は家族のためになってないですよね。でなきゃ、yuさんがワンオペになってないはずです。
    私も家事なんて、しょっちゅう失敗してますよ。かなりドジなので、よく色々やらかします。でも、子供に気をとられてたり、疲れてたりすれば、当たり前です。人間だから失敗は当たり前です。
    そこで鬼の首をとったように言う旦那さんは、育児もしてないくせに、偉そうなこと言うなと言ってやりたいですけど。yuさん、我慢は良くないです。我慢してもいいことないです。旦那さんと話し合って、仕事先落ち着いたら頼れる家事(休みの日の家事や育児)は頼りましょう。拒否するなら、実家に帰りましょう。うちは専業主婦でも、旦那は育児と家事手伝ってくれてます。というか、休みの日くらい少しは手伝うのが当たり前です。旦那に色々言われたら、文句言うなら自分のこと自分でやれ、でいいです。
    旦那さんは普段は優しかろうが、子育ての大変さも知らないのに、そんなこと言う資格ありません。
    yuさん、あまり無理しないで下さいね。頑張らなくていいんです。頼ることは、いけないことではないですよ。

    • 9月1日
  • yu

    yu

    旦那は、転職することについて、祝うというか、、応援してほしいと思っていたようです。
    私自身は形ではお祝いを渡さないものの、ワンオペ育児を頑張って、休日とかも旦那に育児は頼り過ぎず旦那が休めるように気を遣ってたつもりでした。それが応援しているという意味でしたが、、。

    旦那は休日は積極的なときもあれば、、休みたいから、ってことでグダグダなときもあり、私は変わらず育児はメインでやってるので、、、うーん、と思うこともあります。

    今回はストレスかかり過ぎて、もう自分の言いたいこと我慢してきたことを一方的にぶちまけたのかもしれません、、落ち着いたらうまく話してみます!!

    • 9月2日
Rei

まぁ理由がなんであろうと、死ねと言う言葉を口にする人の方がどうかと…

  • yu

    yu

    そうなんです、、前にもあったんですが、、
    旦那は精神的にきつくなったとき、いっきに吐き出すタイプで、、それがそんな暴言になります。。

    • 9月1日
しいい

機嫌の良いとき狙ってふんわりと伝えられたら良いですね。

けどね、自分が上だ!!と思っている旦那を放置するともっと調子に乗ることになるかもしれませんので時々は先回りして私だって負けてない!と訴えられるようなことしてみましょうね。
もっと自分に自信を持てるように🍀
子供を産んだ女は強いのよ😊

  • yu

    yu

    そうですね、、実際私は色々未熟なので、立ち向かえないことが多いのですが、育児だけはせめて胸張れるように頑張ります!
    それこそ死ぬ気で産みましたものね涙

    • 9月1日
  • しいい

    しいい

    そうですよね。
    あんなに辛い思いして産んだ子供に何かあっては妊娠出産が無駄になりますね。
    無理しない程度にがんばって下さいね💓

    • 9月1日
  • yu

    yu

    ほんとうに、、何百日とともに過ごしたこの子に何かあってはどうにかなります、、
    応援のお言葉本当にありがとうございます!

    • 9月2日
まーくんママ

私も7ヶ月の男の子を子育て中です。
昼間は子供と2人、自分がしっかり見てないと、何かあったらどうしようと思いながら日々初めての育児で不安もありながら頑張ってます。
今はオムツ替えもじっとしてないし大変ですよね!
注意深く見てても思いもよらない事もするし本当目が離せないし。
その中で子育ても家事もやってるのですからもっと胸張っていいと思います。
簡単に死ねと言葉にしたらダメですよね。
旦那様にも言い分はあるのかもしれないのですが、少し落ち着いたらゆっくり話せるといいですね!
うちは喧嘩した次の日にはあの時はこうだった、こう思ったと言うようにしてます!
お互い頑張りましょう!!

  • yu

    yu

    同じ月齢なんですね、励ましのお言葉ありがとうございます、、
    そうですね、何かあったらどうしようと、いつも不安です、その中で油断をしてしまったのは本当に反省しています。
    家事は全然頑張ってなくて、、旦那に頼りながらギリギリ回してます、、これからもう少し頑張ってみます。
    喧嘩した次の日に話せるのはいいですね!うちは要件によってほとぼりが冷めるのは時間かかります💦

    • 9月1日
  • まーくんママ

    まーくんママ

    私も家事は出来る時にやる!つて感じですよ。
    今は後追いも激しいので尚更。
    休日あえて子供が後追いしたり、手が中々空かない!っていうのを旦那に「これいつも1人でやってるんです。笑」みたいに見せつけてます。
    本当大変だなって言って家事も手伝ってくれてますよ。
    子供にとってママは特別、ママの代わりはいない!私しか出来ない!っと思って頑張りましょう!
    あまり旦那様より下手に出ないように!
    夫婦なんだから言いたい事言い合った方がいいですよ!

    • 9月1日
  • yu

    yu

    後追い激しいですよね💦
    手がなかなか空かない上に、頭も回らなくて、かなりポンコツになって失敗ばかりです、、
    旦那も気持ちに余裕があるときは喜んで家事も育児も担ってくれてます。今回の件は、旦那が大変な時期に重なったのが良くなかったです、、
    普段は私にしかできないこと、たぶん認めてくれてはいると思います。。
    夫婦で話し合えるようやってみます!

    • 9月2日
みーち

一長一短あるものだと思ってます
私はいろいろとできないことありますが、それはそれです
できることをやるのみです

でも
「死ね」
とか
「消えて」
とかって
配偶者さんにかける言葉じゃないですよ…

真実かもしれないけど
見抜いてるからこその
言葉かもしれませんけど

それって言葉の暴力そのものですよ

無理しないでくださいね
yuさんが心配です

  • みーち

    みーち

    ちなみに家事やらなくても死にはしません
    埃では人間、死にません!
    ママになって数ヶ月ですもん

    唯一の育児ですら出来ないのかって……育児始まってから「まだ7ヶ月」ですよ!

    これからどんどんお子様の行動範囲は広がっていきますよ

    離乳食だって始まるし

    そんな大変な時期に
    転職したら
    フォローなかなかできないのも当然ですし

    お互い初めてなんですから
    それぞれを思いやる気持ちが旦那様にないのは大変残念ですね

    人様の旦那様にすみません

    • 9月1日
  • yu

    yu

    たくさんのメッセージありがとうございます。。
    ほんとまだ7ヶ月なんですよね。。毎日修行です。。
    離乳食まじ大変ですよね。。

    旦那もいっぱいいっぱいで、もともと口も良くない方ですし、頭にきたとき唐突に出た言葉だと思います。
    それでも言葉の暴力だと私も思うので、落ち着いたとき嫌だったことは伝えてみようと思います。
    私も、いっぱいいっぱい過ぎて思いやりがなかったです。お互いにそうなってしまったんだと思います。

    • 9月2日
  • みーち

    みーち

    失礼ながら、旦那様は言葉の重みを知らない幼稚な方なのかなと。
    下のコメントを拝見させていただきましたが、遅刻しそうになったことをyuさんのせいにするのは全く意味不明です。自分から家事を始めたんです。出社時間は自分が調整することです。
    罵声を浴びせられると人は萎縮しますよね。罵声で人をコントロールしようとする人間のことを浅はかな人間と言うんです。
    で、有名なマザーテレサの言葉「思考に気をつけなさい〜」がありますが、言葉の前に、思考があります。言葉の次に行動があります。行動の次は習慣、性格と続きます。
    癇癪持ちなのは昔からと言っておりますが、旦那様の場合は、既に性格までなってらっしゃいますね。話し合いは第三者を入れるべきです。
    長くなりましたが、旦那様を怒らせる=yuさんのせいではない、ということだけご理解ください。旦那様はyuさんのためでなく、自分のために怒っている気がします。
    怒ると言うのは、アンガーマネジメントという言葉があるように、マネジメントできることなのですから。

    長くなってしまい、申し訳ありません。

    • 9月2日
  • yu

    yu

    たくさん、コメントありがとうございます。
    昨日の家事のことは、ほんとに八つ当たりだったと思います。

    幼稚なのは私も同じです、、いつも旦那に頼りきりで、それが当たり前になってました。。
    旦那は表裏があり、優しくしてくれるモードから、怒りモードに切り替わるときがあり、そのスイッチを押してしまうのはいつも私なのです。。
    でも、おっしゃるように、アンガーマネジメントは下手だと思います、、
    頭がキレる人なので、罵声もしんどいですが、逃げ道を無くすような言い方をするので、私も対抗できないところがあります。私自身は怒ることは苦手というか、怒っても仕方ないと諦めるタイプなので、旦那と言い合いになることはあまりありません。
    マザーテレサの言葉、旦那も知っているはずです、冷静になってくれれば、おそらくわかってくれると思うので、私がまずちゃんとしてから、そっと伝えられたらいいなと思っています。

    • 9月3日
Sammy

はじめての育児、7ヶ月間お疲れ様です😭
寒い中産んで、寝不足のなか授乳してオムツかえてと、やっと秋になりましたね。
私も7ヶ月の息子を育ててまして、親近感です😢💓

息子さん、心配ですね💦
赤ちゃんってほんと何しでかすか予測しずらいですし、私も色々やらかしてますよー😱
元気なら何もないと思いますけど、検査してもらったら安心ですね(^^)

私も家事、頑張ってるつもりでいるけどやはり今は息子優先で、手を抜くことがあります。
旦那さんは転職のストレスがMAXだからyuさんに当たってるだけですよ、きっと!

旦那さんの転職が落ち着けば元どおりになると信じましょう😭

  • yu

    yu

    ほんと、寒かったですよね、、温度と湿度管理に手を焼いたりしてたら、、ほんとあっという間に、、。
    同じ月齢嬉しいです!
    下にも書きましたが、息子はもう大丈夫そうです、、ひと安心。

    手を抜きながら育児をうまくやりたいのに、手を抜いたあげくに、育児もうまくいかず、、凹みまくりでした。。

    旦那はストレスMAXで間違い無いので、しばらくはそっとしておきます。

    • 9月2日
さゆり

私も7ヶ月の男の子育てています。なかなか昼間も暴れてゆっくり休める間がありませんよねー家事もそりゃあ手を抜くのは当たり前!
じゃないと、体が持ちません。

はっきり言って唯一の育児すらできないのか、死ね、消えては本気であり得ません。
どれだけ育児が日々大変かやってみればわかります。
仕事は休憩もお休みもありますがお母さんはフルです。
ゆっくりご飯も食べれない必死で子供と向き合ってます。

気をつけても急な動きは絶対あるので全部を完璧に守るのは不可能です。
ただベビーベットからの転落は生きた心地がしなかったと思います。うちの子も旦那の膝からフローリングに、頭から落下したとき初めて緊急ダイヤルで指示を仰ぎました。
同じことを起こさないように予防に予防を重ねるだけです!何事もありませんよーに!

  • yu

    yu

    暖かいお言葉ありがとうございます。
    そうですよね、、休みながらやりたいけど、昼はもちろん夜寝るときですら本当の休息は取れてない7ヶ月間です。。

    完璧にではないけど、最低限のところを、守って頑張りたいと思います。

    ベビーベッドに置いたら柵をあげる癖をつけようと思います!気をつけます涙

    • 9月2日
さくらんぼ🍒

私自身、かなりのマイペースで急いでいるつもりでも旦那に全てが遅いと怒られます。また、私の旦那も10月に転職が決まっており、とても共感する部分がありました。私も家の難しい部分は旦那に任せています。これは私がやるとどこか抜けていたり理解できないことがあるからです💦そのかわり、育児家事は時間がかかってでもやっていると胸を張って言えますし、子供たちのことは誰よりも分かっていると思います。自分を認めてあげないとどんどんしんどくなると思いますよ😢家事だって生活できれば手を抜くことがあったって次の日でもその次の日でも子供が機嫌いい時にでもできれば良いんです💫そんなに自分を責めないでくださいね!

  • yu

    yu

    ありがとうございます。。旦那さん10月から大変ですね💦
    いろいろ同じ状況で、とても親近感がわきました。。
    こどものこと、一番にわかってあげているはずなのに、やったことが裏目に出たり、今回の転落もあったので、旦那からすると、抜けまくっていると思われてしまい、どうやって胸を張ればいいか分からなくなりました涙
    それでも前向いて頑張らなきゃですね。。

    • 9月2日
  • さくらんぼ🍒

    さくらんぼ🍒

    私も息子をソファにおいたまんま目を離してしまい落ちてしまったことがあります。息子には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、旦那になんでそこに置いたの?と言われた時には反論しました!だって、私だって人間なんだから、24時間一緒にいて全く何事もなく過ごせる方がすごいんだぞ!と思っています。笑

    旦那さんが仕事面で落ち着いてきたら、また違うのかもしれませんね💫無理なさらないでください。

    • 9月2日
  • yu

    yu

    ほんとに、24時間、寝ても覚めてもヒヤヒヤしっぱなしですよね、、

    ありがとうございます、今朝も少し会話みたいなのができたので、ちょっとずつ落ち着くことを見守ります、、

    • 9月3日
yu

みなさん、暖かい励ましのお言葉やアドバイスありがとうございました。

さきほど病院に行って、脳神経外科で触診などしてもらい、異常はなく、本人も元気ということで、大丈夫と言われました。
まだ明日くらいまで様子をよくみた方がいいとのことなので、じっくり息子と向き合いたいと思います。
ご心配をおかけしました。

旦那は、今日が初出社なのに、朝はすこし家事をしてくれてましたが、いきなり遅刻しそうになり、また、お前のせいだと、怒らせてしまいました。。家事は私がやるよ、と言ったし、、余裕をもって起きていたはずなので、、とばっちりな気がするんですが、、これもまだ転職ストレスのせいかもしれません。。
癇癪持ちなのは昔からで、長い付き合いなので、私も承知の上で結婚してますが、いつも我慢してきた言葉の暴力のことについては、落ち着いたころに伝えられるように頑張ってみます。

私自身も、反省することがたくさんあり、旦那任せにしてきたことなどは、どうやったら分担できるか相談してみようと思います。

育児はこれからもっとワンオペになるので、私自身が成長しなきゃいけないときですね。。
周りに相談しながら頑張ってみます。

みなさん本当にありがとうございました。

さ🦖

自分を責めてしまう事ありますよね…
個人的には、自信満々で
私はやってる‼︎と思い込んでる方よりは良いかと思っています‼︎

旦那さんからの罵声の度合いは
少し考えものでは、ありますが
家事を少しおざなりにしているのであれば
旦那さんも言ってるように
育児を専念するのも良いかと思います‼︎

あとは、甘えるのは当たり前とは思わないようにした方が良いのかな…と思います‼︎
甘えられて嫌な旦那さんはいないようですが、それを当たり前だと思われたくて
甘えて良いよって人は、いないと思います
yuさんも家事をしていて
当たり前だと思ってやっていても、当たり前だと思って欲しいわけではないですよね⁇

  • yu

    yu

    ありがとうございます、、
    甘えるの当たり前となっていた自分を恥じています、、
    何度も同じことを起こさないよう、気を付けていこうと思います
    お互いに思いやりを持てるように、ひとまず自分ができること考えて行動していこうと思います

    • 9月3日
  • さ🦖

    さ🦖

    私は甘えられないタイプなので
    逆に羨ましいですけどね‼︎笑

    自分がしてくれて嬉しかった事は、旦那さんも嬉しいかと思いますよ‼︎

    旦那さんは転職で気が立っていたり
    旦那さんも不安だと思いますので
    なるべく今は、家事や育児は
    yuさんがして、旦那さんの負担にならないように、するのも良いかと思います‼︎

    • 9月3日
  • yu

    yu

    甘えるのが、私も、なんというか別に可愛くというより、、押し付けみたいなことになってたところがあり、とても反省しています。。
    自分は分担のつもりですが、旦那には負担だったことがたくさんあると思うので、話し合ってやってみようとおもいます!

    • 9月4日
もー

死ねはいただけませんね。

私もおんぶしようとして落としてしまったことありますよ。
その時はほんとに血の気が引いて、頭に異常がないかと心配でしたが、特に異常はなく今も元気です。

これくらいと言っちゃいけないかもしれませんが、みんな色々失敗してることはあると思いますよ。

旦那さんは心に余裕がないんでしょね。
あまり旦那さんの機嫌を気にしすぎると、息子さんのことが疎かになりかねないので、転勤など落ち着くまではあまり気にせず、息子さんに集中してはどうでしょう?😣

  • yu

    yu

    おんぶから、、それはびっくりしますよね💦
    今も元気とのことで、よかったです、、
    実母にも報告したら、うちの兄妹はなにかしら、こけたり、自転車倒れたり、など頭を打っていました、、
    予防できることは失敗しないように気をつけたいと思います。

    旦那は余裕ありません、、いまはそっとしておこうと思います、、

    • 9月3日
里緒ママ

うちもお金関係は旦那に任せてますよ😁家事も子供がいるから、出来たり出来なかったりしますよ!
うちは最近大人ベッドからズリバイして転落しました( ̄▽ ̄;)しかも旦那が側にいて、ちょっと目を離した隙でした(>_<)
旦那さんちょっと言い過ぎかなと思います。
ワンオペ育児だから赤ちゃんリズムに振り回されて、家事出来ない事たくさんあるし、死ね、消えろって言葉の暴力なような気がします。
じゃ、1日朝から子供見ながら家事やってみたら?と思います( ̄▽ ̄;)ゆっくりご飯も食べれず、風呂にも入れず、食事の支度すら妊娠中より時間かかるし、まだ一人遊びもよく出来ないし、離れたら泣かれるしで、おんぶか歩行器に座らせて家事してます(>_<)
ってか、私はそれで旦那と喧嘩した事あります。

  • yu

    yu

    事前に予防できることでも、油断してしまってというのは、人間ならありますよね、、
    平日のワンオペお互いにお疲れ様です😭
    うちは完母だし、休日も1日だって半日だって旦那にあずけたことはなく、、だから、わかってくれないところも、もしかしたらあるかもしれません。お互いに理解できないことがあると、喧嘩しますよね。。
    言葉の暴力はやめてもらえるよう、うまく言えるといいなとおもいます。。

    • 9月4日