
動物病院でのフィラリア予防が遅れてしまい心配です。祖母に連れて行ってもらえず、今からでも遅いでしょうか。
ワンちゃん飼っている方にお聞きしたいです😞
毎年6月からフィラリアの検査とお薬を飲ませているんですが今年は私が切迫早産で2ヶ月も入院となってしまい
昨日のお昼に退院出来たので動物病院に早くフィラリアのお薬貰いに行こうとしたんですが土曜日は午後の診察が休みだったので明日の朝に貰いに行こうと思ってるんですが(T_T)
大分遅れての予防で…心配になってます。
毎年6月〜12月までは必ずお薬を飲ませていたので💧
主人は出張で遠方に居てるし私は両親が居ないので
祖母に面倒を見てもらっていたんですが、
89歳の祖母も車の免許も無く住んでいる所から
動物病院までは車で40分程かかる所なので
祖母に病院へ連れて行って欲しいとお願いも出来ませんでした😥
やっぱり今からではもう遅いんでしょうか、、
- 大有

はじめてのママリ🔰
ケチってフェラリアやらない人もいるので大丈夫だと思いますよ〜
外飼いとか蚊が極端に多いとかだと心配ですが、室内犬だったらそこまで心配はいらないのかな?とは思います。

さくら
専門的な知識ないですが、私だったら飲ませるかなあと思います!蚊って少し涼しくなってからが活動的って聞きますし😫でも動物病院で先生に聞いてみるのがいちばんかな😊
久しぶりにわんちゃんと一緒にいられるのですね😢✨ゆったりお過ごしください☺️

a.u78
何年も薬飲ませてませんでしたが、かかってなかったですよ!
今は月一?飲ませてます。

退会ユーザー
フィラリア投与する前に、血液検査しますよね?
その結果、陽性だと治療必要だし、陰性なら今迄の様にフィラリア薬投与してあげたらいいと思います!
コメント