※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
ココロ・悩み

赤ちゃんの規則的な睡眠について教えてください。

娘が今日で2ヶ月ですが毎日夜の1時まで何しても泣いて
朝も早いため睡眠不足からのストレスがあります
赤ちゃんはどれくらいの時期になったら規則的に寝ておきますか?教えてください😭

コメント

ゴロぽん

そのこその子によるのでこれと言うのはないですが、
上の子は4ヶ月くらい
下の子は1ヶ月でちゃんと寝てました。

みなぽん

やっぱり、その子その子によって違いますよ(>_<;)私の場合、長男は1歳半まで夜中3時間おきに起きてました(笑)断乳してからは朝まで寝てくれるようになりましたが、3歳になった今でも夜泣きありです( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )長女は3ヶ月で朝まで寝るようになりました(笑)この子は熱でもない限り夜泣きは無しです( .. )2人目育児が楽すぎて長男はどんだけキチガイだったんだ…と思い出してもゾッとします(笑)

deleted user

生後1ヶ月半ですが毎日22:30に寝て8:00に起きます!
毎日お風呂を6:00にいれて21:00には消灯するのを心がけてます😌

deleted user

上の子は寝ない子で2歳の今でも寝かしつけ苦労してます💦💦ただ睡眠不足にもだんだん慣れてくるので前ほどは辛くないです💦昼間に旦那に見てもらったりもう少し大きくなれば一時保育に預けたりしてゆっくりされるといいと思います❤️