コメント
退会ユーザー
今でも寝るまでトントンですが、昔に比べると急速に寝てくれ夜はぐっすりです🍀セルフねんねの日も出てきました。コツは体内時計を合わせるために朝は朝日にあてて、夜は照明を可能な限り暗くすることですかね🤔
ちなみに、うちも抱っこスクワットですが、膝と腰にきたのでバランスボール購入し、その上でゆらゆらしているとかなり身体が楽です!
退会ユーザー
今でも寝るまでトントンですが、昔に比べると急速に寝てくれ夜はぐっすりです🍀セルフねんねの日も出てきました。コツは体内時計を合わせるために朝は朝日にあてて、夜は照明を可能な限り暗くすることですかね🤔
ちなみに、うちも抱っこスクワットですが、膝と腰にきたのでバランスボール購入し、その上でゆらゆらしているとかなり身体が楽です!
「ねんね」に関する質問
生後5ヶ月、完ミです。 ほんとにミルク飲みません。寝ぼけているときだけ飲んでくれるので、ずっとねんね飲みしています。 21時に寝る前最後のミルクを飲んで、夜中は起きず、朝7時半に起床して、8時から9時半までミルク…
お風呂上がりにすぐミルクあげて寝かしつけルーティンなのですが服装に悩みます。 お風呂上がりはかなりポカポカしていてあまり着せると暑がって寝ないのでタンクトップの短肌着にカバーオール、下半身だけガーゼおくるみ…
発達、体重について。 長くなります。申し訳ありません。 9ヶ月半です。お座り、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き少しします。 運動発達は順調に進んでいるようには感じるのですが、名前を呼んでも振り向かない、声に反…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
💓
回答ありがとうございます😆💕
朝日に当てるの大事ですよね、確かに‼️
それやってみます❤️
あとバランスボールめっちゃいいなと思いました😂✨
しばらくはトントン修業してみて、駄目だったら購入考えたいとおもいます👍❤️
退会ユーザー
人間の体内時計は24時間以上の設定になっているので日の光を浴びてメラトニンというホルモンで調節します🍀簡単なのでおススメです!
今はもう日の出とともに起きるような子なので、バランスボールも暗闇に置いて真剣に寝かしつけるとかなり早く寝落ちしますよ👍