
1歳半から踊ることができる子もいるが、2歳前後が一般的。個人差があるので焦らず楽しんで待ちましょう。
こんにちはー
天気が悪くて嫌になっちゃいますねー
今月で1歳半になる男の子なのですが、おかあさんといっしょ、いないいないばぁ、ちゃれんじなどの見ながら踊るっていうのは平均でどのくらいからできるものですか??
ネットで調べてもイマイチ情報が微妙で( ̄▽ ̄;)
やっぱり2歳くらいならないと出来ないものなんですかね
早く踊ってる姿がみたいです♡
- 橘♡(9歳, 10歳)
コメント

みな♡
長男は2歳ちょっと前にやっと踊るようになりましたよー^^
って言ってもただ、飛び跳ねてるだけですが( ̄▽ ̄)(笑)

エリナ
1歳半くらいから踊りだしました😆
-
橘♡
早いですねー^^*
いいなー
うちも早くそんな姿がみたいです♡
子供の踊ってる姿は可愛いですよねー- 4月7日
-
エリナ
そんなちゃんとは踊れませんがなんとなーく張り切ってやってます😆
かわいいですお尻とかとくに💗- 4月7日
-
橘♡
うちも踊ってるは踊ってるんですけど、みんながやってるとおりにはしないですね笑
オリジナルダンスしてますwww
子供のぷりけつ可愛いすぎです♡- 4月7日
-
エリナ
オリジナルダンスもかわいいです〜😆💓😆💓
わかります😘😘ニヤニヤします😂💗- 4月7日
-
橘♡
最近はムーンウォーク風をよくやってます笑
すぐ動画取りたくなっちゃいます♡- 4月7日
-
エリナ
えーすごい!かわいいです💗
わかります😳💓
でも撮りすぎて撮ろうと思うといつも撮れないんです…(笑)- 4月7日
-
橘♡
そーなんですよねー
構えるとやってくれない笑
子供あるあるですね^^*- 4月7日

さらい
うちの子は、やりません!
見るんだけど、踊るのは嫌だそうです、、(+_+)
-
橘♡
そういう子もいるんですねー
踊るの嫌だなんて幼稚園行くようになったら1人で突っ立てるんですかね笑
可愛い♡
うちは踊るのは好きそうなんですけど、真似することがしたくないのかしないのかですね笑- 4月7日
-
さらい
僕はやらないよーだって。
でも、保育園で習ってくる歌はよくうたってくれます。- 4月7日
-
橘♡
僕はやらないよーだって言い方可愛すぎです♡
笑っちゃいました笑
歌が好きってことは強制してやらされるのが嫌って感じっぽいですねwww- 4月7日
-
さらい
踊る姿みたいですよね!
(*^^*)- 4月7日
-
橘♡
勝手にオリジナルダンスならしてるんですけどね笑
ほんとにこんなふうに見ながら踊れるようになるのかー?って思ってますwww
うちもならならさんちみたいにやらされるの嫌なタイプなのかもしれないですね笑
ちなみに言葉はどのくらいから話しましたか???- 4月7日
-
さらい
話し出したのは一歳8ヶ月ぐらいですかねー。
- 4月7日
-
橘♡
そーなんですね^^*
じゃあうちはまだまだだ♡
初めての言葉はママですか?- 4月7日
-
さらい
、、残念ながら、、
あった
でした。- 4月7日
-
橘♡
あった笑
ならならさんのお子さんは自分ペースって感じですね♡
うちはなんだろー
ついこの前はご飯の時にんまーって言ってていい感じだったのに、義母が嬉しくて言わせまくってたら嫌になったのか飽きたのかなにもしゃべらなくなっちゃいました( ̄▽ ̄;)- 4月7日
-
さらい
これから、いろいろ楽しみですね!!(*^^*)
- 4月7日

canaria
うちは、踊って歌ってますよー( ̄▽ ̄)w
-
橘♡
やっぱり2歳くらいだと結構踊れるみたいですね♡
- 4月7日
-
canaria
元々歌は好きでした( ̄▽ ̄)あーあーってマイク持って歌披露はしてましたよw
- 4月7日
-
橘♡
可愛いー♡
うちもリズム取ったり勝手に踊ったりはするんですけど、見てそのとおりにはまだまだいかないみたいです笑
うちもマイク持たせてみようかなー笑- 4月7日
-
canaria
2歳半過ぎには見ながら体動かしてましたよσ(^_^;)
マイクは音楽出るやつ買いました( ´ ▽ ` )ノ西松屋でw- 4月7日
-
橘♡
そーなんですね^^*
そんな可愛い姿が早くみてみたいです♡
西松屋でそんなおもちゃ売ってるんですね
見てみます♡- 4月7日
-
canaria
音楽ならしてあーあーって歌ってます( ´ ▽ ` )ノw
- 4月7日
-
橘♡
可愛い過ぎです♡
将来は歌手かな♡♡- 4月7日
-
canaria
どーでしょうねw
音痴じゃなければw- 4月7日
-
橘♡
たくさん練習ですね♡
将来が楽しみです^^*- 4月7日
-
canaria
何になるかは、分からないんで( ̄▽ ̄)
なって欲しいのはいろいろありますがw
こればっかりは本人次第ですよね(´・_・`)w- 4月7日

ひーこ1011
うちは、1歳頃から気が向けば踊ってます(◍•ᴗ•◍)
全部踊りきる前に飽きてますが…f^_^;
私たちにも強要してきてやらせておいて、自分は別の遊びしたりしますf^_^;
-
橘♡
すごいですねー
真似してそのとおりにですか??
うちもなんだか踊ってはいるんですけど、変な踊りです笑
子供ってやれやれいうくせに見てないですよね笑- 4月7日
-
ひーこ1011
今1歳4ヶ月ですが、わ〜お!は、一応どの項目?もそれっぽく踊れます(◍•ᴗ•◍)
ブンバボーンは、やってるつもりですが、変な踊りです(笑)
ワンワン!とかぬいぐるみ動かせっていう割には、やりだしたら満足して何も見てないです(´・ω・)
むなしい…(笑)- 4月7日
-
橘♡
うちより2ヶ月も若いのにそんなに、できるなんてすごい!
ほんとですねー
うちは頑張って踊ってもらおうと思ってこっちが頑張ってやってるのに全然見てくれません笑っちゃいました- 4月7日
-
ひーこ1011
必死にやっても全然響いてないですよね(笑)
うちも、歌うたいながら踊って見せたりしますが、気分が乗らないと一切やってくれませんf^_^;
早い子はもっと早くからちゃんとできてるんやけどな〜(´・ε・`)と思いつつ、ちゃんとできないのも可愛いからまぁ良いか〜。って思ってますf^_^;- 4月7日
-
橘♡
うちはつかまり立ちまでは早かったのにそっから遅いです
男の子は遅いっていうのはほんとですね笑- 4月7日
-
ひーこ1011
そうなんですね〜!!
うち、言葉とか早いけど、ハイハイも11ヶ月でしたし、歩いたのは最近ですf^_^;
体重も少ないし、身体的な成長はのんびり…ですf^_^;- 4月7日
-
橘♡
そーなんですねー
ほんと成長って様々ですね(。・о・。)
うちも身長は小さいなー
でも体重は標準なのでお腹出過ぎてやばいです笑- 4月7日
-
ひーこ1011
本当に個人差ありますよね〜f^_^;
うちも体重少ない割にはお腹めっちゃ出てます(笑)- 4月7日
-
橘♡
まだ走ったりはそこまで、しないので、もっと動くようになったら痩せると思ってるので今はぷよぷよお腹を満喫してます♡笑
- 4月7日
-
ひーこ1011
うちも歩き出したばかりだから、今後シュッとするのに期待します(笑)
- 4月7日
橘♡
やっぱりそのくらいですよねー
っていってもあと半年でそんな姿がほんとに見られるんだろうか笑
飛び跳ね可愛い♡♡
ちなみに言葉はどの程度お話されますか??
みな♡
うちの長男、早生まれで(;^ω^)同い年の子と比べたらかなり遅いです(笑)
言葉も『ママ』『パパ』『じぃじ、ばぁば』『ちゃーちゃん(兄の奥さん)』『おっちゃん、おばちゃん』『ハルくん(次男です)』『まんま』『しーしー!』『うんうん』『ワンワン、にゃんこ』『ブーブー』『リンリン(自転車)』『アンパンマン』『あつい』『さむい』『怖い怖い』『あちち』『痛い痛い』『てて(手)』『足』『新幹線』『電車』『消防車』『2歳』『開けて』『ジュース、牛乳』『お菓子』『バナナ』『タンタン(お風呂)『いってきまーす』『いただきます、ごちそうさま』『服』『パンツ』『アカン』『おもちゃのチャチャチャ(ここだけずっと歌ってます(笑))』『パイっ(捨てる)』『ちんちん』(;´∀`)(笑)
『ちゃっちゃ(お茶)』くらいですかね(;´∀`)(笑)
みな♡
あ、後最近、赤ちゃんは言えるようになりました(笑)
後は、『ねんねー』です(笑)
橘♡
でも2歳でそんな喋れるんですか?
すごい!
うちと半年ちょっとしか違わないのに
うちはまだなーんにも喋らないので、そろそろなんでもいいから話してほしーなーなんて思ってます♡
ちょっと前はんまーって言ってたのに義母が言わせ過ぎて喋らなくなりました
勝手なことしやがってって感じです( ̄▽ ̄;)
みな♡
いやいや(笑)うちも2歳1ヶ月でやっとですよ(笑)
ぜーんぜん話さなくて(;´∀`)
今でもたまに何言ってんのか全くわからず『ん?ん?なに?!』って何回も聞き返して察してはそれはこういうのよ?って教える毎日です(笑)
橘♡
やっぱり男の子って遅いんですね笑
うちももう少し気長に待ってみようと思います^^*
察してとか、ママは毎日大変ですね笑
みな♡
うちは義父がいらん事教えてばっかりで(;´∀`)
ハイハイの頃に階段登らせやがりまして💢
12月の真冬に許可無く風呂いれて1歳前に大風邪引かされて…
義親ってほんと、なんでいらん事しかしないんでしょうかね(笑)
みたいですね^^(笑)
うちも1歳半検診で全く話さず(笑)周りはみんな話してるのにって焦ったら保健師さんに『男の子は遅いからねー大丈夫よー2歳なったら急に話しだしたりするからね』って言われて安心した記憶が(笑)
ほんと宇宙語との闘いです( ̄▽ ̄)(笑)毎日毎日(笑)
橘♡
ほんとに旦那の親ってどうしてこうも勝手なことするんですかね
全国共通ですよね
大怪我しなくてよかったです
あたしも焦ってるわけではないんですけど、言ってることは理解してるし、ほんとにこんな猿みたいなのが言葉なんて話すんだろうかって感じです
来月健診なんですけど、みたらやっぱり焦っちゃうかなー
なんでもいいから健診までに一言くらい欲しいです笑
みな♡
こんな全国共通、嫌ですよね(笑)
ほんとに(-_-;)
まぁ、ケガした時点で縁切って2度と会わせなかったでしょうけどね😄💢(笑)
あははは(笑)ごめんなさい(笑)笑っちゃった(笑)
確かに(笑)猿ですよね(笑)うちは長男、次男ともにチンパンジーですが(―∀―)(笑)
言ってる事が理解出来てるなら大丈夫ですよ^^
なんか話してるような宇宙語みたいなんもナシですかね?
とりあえず、なんか1言欲しいですね(笑)
うちも全く話さず1歳半検診でしたが(笑)
みな♡
あ!こんな意味わからん答えにグッドアンサーなんて頂いて(;´∀`)すいません(;´∀`)
橘♡
うちは勝手に食べ物与えられて喧嘩になりましたね
うちもそろそろチンパンジーだなー
上はだいぶぽくなってきました笑
まだまんまんまんまーとかですね
みな♡
あー(;´∀`)
なんで、1言がないんでしょうねぇ(-_-;)
『あげてもいい?』とか
小学生でも言えるわ!ってことを絶対言わないですもんね。
あははは(笑)
あ、うちもそんなんでしたよ!
まんまんまんまんーとかパパパパパパとか(笑)
橘♡
なんであげたらダメなのにはびっくりしましたね
義母は外国人だからなのかなおさらわからないみたいです( ̄▽ ̄;)
2歳まで、気長に待ってみます☆
みな♡
あ(笑)文化の違いは難しい💦
うち、ガッツリ日本人なのに(笑)日本語の通じない義父………(´Д`)ハァ…(笑)
そうですね😆👍