
妊娠7ヶ月の女性が、お腹の張りについて相談。張りやすい日と張りにくい日の違いや、座って休むべきか横になるべきか悩んでいる。家事や運動がしたいが、張りで困っている。
お腹が張りやすい日と張りにくい日。
張ったら座って休みますか?横になりますか?
妊娠7ヶ月、今日は家事をしながら
頻繁に張ってしまい、ほとんど座って生活していました😢
カチンコチンに張るわけじゃないんですけど、
下腹というより、おへその周辺全体が
パンパンになる感じです。
片付けもしたいし、運動もしたいのに
とてももどかしい日でした。
張りやすい日、張りにくい日、
こんなに差があるものなんでしょうか。
また、みなさん横になって休みますか?
座って休みますか?
- もちもちもっちゃん(5歳5ヶ月)
コメント

まま
まだ7ヶ月で結構張るならちゃんと横になって休んで無理しない方がいいですよー

ひよこ🐤
横です!
座ってもはりますよ( > < )
今の時期張るようなら無理して動かない方がいいです💦
病院で薬をもらって飲むのがおすすめですよ💦
私は自宅安静しててもストレスではっててもちろん動けば動いた分だけ張っていました。後期から薬が効かなくなって入院してたので体の疲れが出る前に休憩はいれてあげたほうがいいですよ^^*
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
やっぱり横なんですね💦
確かに座るだけじゃまたすぐに
張っていました😓
ストレスでもお腹張るんですね😱💦
安定期だからって少し調子にのってました💦
これからは少し休んでいこうと思います。
アドバイスありがとうございました✨😊- 9月1日

退会ユーザー
横になります!休まず頑張ってたら私は切迫早産になっちゃってました😖後悔してます😭
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます✨
やっぱり座るだけじゃダメなんですね💦
なんか罪悪感があるんですよねぇ。
体は元気だから😅
気を付けます💦💦
明日からは張ったら横になります💦
アドバイスありがとうございました✨😊- 8月30日

あお
張ったらできるだけ横になってましたよ。横になっておさまるなら張っても問題無いと思います!!
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
明日からは横になります💦
でも張りやすい日って、
横になって休んで良くなっても、
家事再開して、しばらくするとまた張っちゃうんですよねぇ😓
そういう日はもう家事はあきらめた方がいいんですかね😅💦
アドバイスありがとうございました✨😊- 8月30日
-
あお
ご飯は座りながらやって、掃除なんて1日しなくてもどーかなるわけじゃないし、ゆっくり横になってましたよー私は笑 まだその週だと切迫になっても嫌ですし、私は心配性だったので、ぐーたら妊婦でした😂
お身体第一です✨- 8月30日
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
そうですよね💦
最悪掃除なんてどうでもいいですよね😁
私もものすごく心配性なので、
病院行こうかなってずっと思ってました💦
とりあえず痛みはないので、
今日から無理せず安静に生活します☺️
ご親切にありがとうございました✨- 8月31日

退会ユーザー
横になります!
今の週数で張るのは異常だからねって今日検診で言われました😔
あまりにも張っちゃうと切迫で入院になるのでお互い気をつけましょう🙇🏻♀️💦
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
週数的にも、張るのはおかしいんですね😱
気を付けます💦
安定期だからって調子にのってました💦
お互い体大事にしましょうね☺️
アドバイスありがとうございました✨😊- 9月1日

ポニョ♪
張りがあるときはなるべく横になって様子を見ています!
最近は、横になっていてもキューッと張ることもあるので無理しないようにしています(。・ω・。)
-
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
やっぱり座るだけじゃなくて
横になるんですね。
わかります💦キューってなりますよねぇ😢
お互い体大事にしましょうね✨
アドバイスありがとうございました✨😊- 9月1日
もちもちもっちゃん
ありがとうございます。
やっぱり座るだけじゃダメなんですね💦
つわりでもないし、体調はいいので、
横になることへの罪悪感がありました😓
明日からは横になります💦💦
アドバイスありがとうございました✨😊
まま
あんまり張るなら切迫とかのリスクもあるので😅
気をつけてくださいね
もちもちもっちゃん
ご親切にありがとうございました✨☺️💕