
結婚式のヘアメイクについて、自分でまつげやアイラインをしたいが、上手く伝え方がわからない。他は素敵にしてもらったので、どう伝えればいいでしょうか?
結婚式のヘアメイクについてです。
こないだリハーサルを終えてその際はいい!と思ってたのですが帰り道メイクを見て見るとまつげとアイラインが微妙で、、、
まつげはビューラーで上げでマスカラでバサバサにするのが好きでそうお願いしたのですが1度塗りだけでそれもそんなに伸びないマスカラだしブスすぎました。笑
マスカラもったいないからバサバサにしてくれないのかな?と思いましたが違いますよね?笑
アイメイクというかまつげにこだわりがありマスカラ、ビューラー、アイラインのみ自分でしたいです。
他はとても素敵にしてくれたので!
当たり障りなく言いたいのですがどんな風に自分でしたいと言えばいいでしょうか?😥
- ぬん(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

あみ
違うなら、本番はもっと付けますとか言われると思います!
アイメイクは自分でするってハッキリ言われたほうが良いかと。
写真に残るので、後悔しちゃダメです!!
当たり障りなく言っても、結局は任せてもらえないって思ったらどう言おうと向こうも同じ感情になると思うます。

ぽのん
私はここは自分でしたいなど言いましたよ☺️
嫌な顔せず化粧品忘れず持って来てくださいねと言われました🤓
-
ぬん
その時はおっけい!と思ってて今更言いにくくなっちゃいました😭
とりあえず化粧品持って行きます!!
ありがとうございます😊- 8月30日

まめも
一生モノなので、ワガママと思われようが自分のしたいようにすべきです‼︎
私はメイクにそんなにこだわりなかったので全てお任せした結果、後から見たら、やっぱり自分でやった方が良かったかな…と思ってしまいました💦
ここだけはどうしても自分でやりたいんですがいいですか⁇みたいに言えば、向こうもそんなに嫌な気分はしないかと😊
そもそもゆんさんの結婚式ですから、少しワガママなくらいでいいと思います‼︎笑
-
ぬん
そうですよね!!
すこしわがまま言ってもいいですよね!
ありがとうございます😊- 8月30日

はじめてのママリ🔰
私、化粧すきで他人がしてくれる化粧に納得出来ないので自分でやるので口紅と髪だけやって下さいとはっきり言いました🤣💕
-
ぬん
私もあんまり人にしてもらうの好きじゃなくて、、、
はっきり言おうと思います^_^- 8月30日
ぬん
そうですよね!たしかにどう言おうが同じ感情ですよねきっと、ありがとうございます😊