
顔が広いママさんについてどう思いますか。警戒心を持ってしまうことがあります。色んな幼稚園のママさんと知り合いで、良い人でも多様性に驚くことがあります。
顔が広いママさんってどうですか??
私は結構警戒してしまって、、色んなところに出没しては、色んな幼稚園のママさんと顔見知りだったり、話せば、〇〇幼稚園だったら、〇〇くん知ってます!
〇〇の習い事が一緒で、直接聞いたわけじゃないけど、たぶんそうかな〜って思って、みたいに、別に悪いことじゃないし、ご本人も悪気なくて、感じも良い方なんですが、、ママさんって本当色んな方がいるので....
まだそういうことご存知ないんだろうな....と....
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう人警戒しますね💦
すぐ噂回しそうだし…信用できないので仲良くなりませんね😭
孤立してるお母さんって意外と信用できるんですよね

はじめてのママリ
すごくなんでも知ってるママ友いますよ。
なんでこんな事知ってるのかな?ってはじめはびっくりしました。
悪気もなさそうだし、感じもいいし話しやすいタイプではあります。
ペラペラ喋るというか、聞いたらそれ知ってるよ、って事ばかりです😂
私は当たり障りのない話をしてますね💦
-
はじめてのママリ🔰
なんかいますよね。
その方は、園も住んでる所も全く違うんですが、何となく初対面から、違和感あって。そしたら、やっぱし色んな所に出没するし、色んな所で繋がった、関係薄いであろう人たちの名前や属性やら、やたらインプットしてて、なんか無理だなって感じです。- 6月20日

はじめてのママリ🔰
色々情報収集させてもらいますが、こちらの話しはあまりしないようにしてます…
本当にすぐ広まりますよ…
-
はじめてのママリ🔰
すぐ広まりますよねー
私はその方には、何一つ、情報伝えてないですが、ただそこにいるだけでバレてしまうこととか、子供の発言からとかもあるので、本当に嫌です- 6月20日

はじめてのママリ🔰
私も変に警戒してしまいます!
何気なく話した事でも誰かに言ってそうだなーとか思っちゃうタイプで💦
構えてしまいます。笑
-
はじめてのママリ🔰
そういう方に限って、声もすごく通るというか、大きかったりで...😅
なんか構えてしまいますよね。分かります💦- 6月28日
はじめてのママリ🔰
ですよね....😭
孤立してる方のが、まとも説ありますよね......