![のぐち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます。食欲の差が激しく、栄養摂取が心配です。他のお子さんはどうでしょうか?
8ヶ月の娘の離乳食で悩んでいます💦
よく食べる日と、嫌がって全く食べない日の差が激しいです🤦♀️食べない時に、これなら食べる!という食材があれば楽なのですが、この間は喜んで食べてくれたのに今日は全然ダメ…とか、同じメニューでも本当にその日の気分という感じで離乳食の時間に疲れてしまいます…
ちなみによく食べる時は、ご飯60g野菜30gタンパク質10gくらいで、食べない時はスプーン3杯くらいで終わってしまう時もあります…
ちゃんと栄養摂れているのかな とか心配になってしまいます💦
みなさんのお子さんはどうですかー?🥺
- のぐち(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ生後8ヶ月ですが同じ感じです!
メニューによって全然食べません、好みのでもよく食べてトータル80gくらいです(._.)笑
全然食べない時は10gとかです😣
最初は作る手間もかかってるのに全然食べなくて離乳食の時間いやでしたが、もう適当に作って1食はベビーフードにしちゃってます😂
前はストック作ったり色々してましまたがどうせ食べないのでその都度適当に作ってる感じです😂
本人が食べないって言ってるので無理して食べさせても仕方ないな~と思ってます、9.10ヶ月健診で相談するつもりです、足りなければフォローアップミルクにも今後頼っていつか食べる日を気長に待とうかなと😌
![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛
ストローマグでお水飲めますか?
うちの子は喉が乾くとご飯食べたくないみたいで、グズり始めたらお水を飲ませてみると、また食べ始めたりします。それに気付くまでは数口で離乳食終わらせて授乳したりしてました💦
あとは、意外と授乳したらまた食べ始めるとか、膝に座らせたら食べるってこともあります。
あと、お魚が苦手で泣いてしまうので、デザートとお魚をひと口ずつ交互に食べさせればなんとか誤魔化せたり…
その子によって違うと思いますが、うちの子は8ヶ月の頃はこんな感じでした☺️今は何でも食べます!
-
のぐち
コメントありがとうございます😭
ストローマグは使えるんですけど、最近ストローで吸ってぶ〜!と水を飛ばして遊ぶのにはまっていて💦たしかに、ストローでちゃんと飲めている時はその後また食べ始めることが多いです!ぶ〜!のブームが去るまでは、いろいろ試して気分転換できるように頑張ります🤣ありがとうございました😊- 8月30日
のぐち
そうなんですね😭
分かります!うちはベビーフード嫌がるので手作りなんですけど、手間がかかっているだけに食べてくれないとイライラしちゃって💦
ほんと、本人の気が向かない限り無理させてもですよね〜気長に頑張りましょう😭