![mamas](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
こんにちは。私は残念ながら健生では出産しませんが、一応弘前在住で二人目妊娠中です😊
お盆に娘から手足口病がうつり、重篤化して1日だけ健生病院の産婦人科に入院しました。(たまたまその日救急外来が健生で⭐️)看護婦さん優しかったし、やはり施設が綺麗で快適でした!
![オバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オバナ
里帰り出産で、健生病院で出産しました。
-
mamas
おめでとうございます!☺️
差し支えのない範囲で大丈夫なのですが、出産費用・入院期間・母子同室はいつからか・お祝い食事はあったか・ドライヤーや設備はどうだったか等、教えていただけたら嬉しいです!- 9月6日
-
オバナ
私の場合、妊娠予定超過の為40週から入院になったので出産費用はプラス9万に、子供が大きかった為、子供の検査入院が必要でプラス2万5千円でした。
入院期間は土日含めて7日間でした☺️
母子同室は産んだ初日からでしたよ!
ちなみに出産後6時間後には母乳あげてました🤱!
私の場合お祝い膳はなかった様な気がします💦
一応あるみたいですが😅😅😅
ドライヤーなかったと思います🤔
部屋が空いている限り、完全個室です✨
凄く快適に過ごせましたよぉ♪
あくまで私の出産体験なのですが、立会い出産の際に旦那等が着る予防衣はなく、旦那だけが立会い出来ると思ったら、私の家族総出で立会いしました😂
分娩室は普段着で出入り自由だったのと外履きの靴での出入りだったので、気になる人は気になるかも知れませんね😅💦
話し相手が沢山いて私は楽しかったですけどね👍
7人位いたと思いますwww
コンビニも病院内にあったので悪露用のナプキンなどすぐ買いに行けました☺️- 9月6日
-
mamas
早速の返信ありがとうございます!久しぶりの出産が初めての県・病院なのでドキドキです💦
家族総出の立会いはびっくりですね🤣私だったら絶対力が入りません(笑)でもそのままの服や靴で入れるのはある意味凄いですね💦
院内にコンビニあるのはありがたいですね!食事が出てもお腹が空くので助かります😂🍱そもそも買い食いは大丈夫でしょうか?🧐- 9月6日
![オバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オバナ
そうなんですね☺️!
病院はすごく綺麗ですよ✨
私もびっくりしましたがいい経験になりました👍
買い食い大丈夫ですよ!
私も沢山しました☺️♪
入院中にケーキ4個食べててもなにも言われませんでした😂笑
看護師さんも凄く優しい方ばかりで、退院したく無いくらいでしたw
-
mamas
ケーキめっちゃ食べましたね🤣安心して買い食い出来そうです笑
病院が新しくなったのでなかなか口コミなくて困ってましたが、ホントーにかなり助かりました!!- 9月6日
-
オバナ
グッドアンサーありがとうございます😊
お見舞いにとケーキ頂いたのですが、6個も入ってて😅
流石に食べきれなくて2個は夜勤の看護師さんにあげました😊笑
先生も女性しかいないのでかなり安心ですよ✨
お産グッズも大きい鞄で頂きましたよ👍
ベビーシャンプーやベビーローションなど色々入ってました!- 9月7日
-
mamas
ホント詳しくありがとうございます!新しい健生の情報ほとんどないのでかなり貴重です⭐️
あー、御祝い膳食べたかったなぁー😂バースプランなどはどうでしたか?- 9月16日
-
オバナ
バースプラン紙に記入して提出だったんですが、私特に何もなかったので無記入で提出してしまったので、病院の対応が詳しくわからないです😔💦
すみません💦💦- 9月16日
-
mamas
私も前回産んだ時バースプラン記入しなかったんですよね😅
ありがとうございます😊- 9月17日
![サンハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サンハナ
先月健生で出産しました!
グッドアンサーついていますが わたしの場合も参考までに🙇♀️
費用は普通分娩で自己負担2万くらいだったと思います!
入院期間は5日で、産まれてから2時間はがっつりカンガルーケアして、お部屋戻ってから比較的すぐに同室でした。母乳も4時間後とかに吸わせてたと思います。
1日目からは助産師さんがラウンドのときにチェックする授乳ノートみたいなやつを書きました!記録兼交換日記てきなwそれみて、頻回授乳で睡眠取れずしんどそうだったりすると 2.3時間預かってくれたり 休んでる間に沐浴をしてくれたりしてました👶
ドライヤーはリネン等がしまってあるところにあるので、そこから借りてまた戻す感じでしたよ!個室なのでシャワー(トイレと同じ空間でカーテンで仕切る)はありました。
朝6時?7時くらいから夜9時まではFREE Wi-Fiも使えるのでネットも使えるし便利でした。
お祝い膳は曜日が決まっているのか、わたしは4日目のお昼にありました。お赤飯とエビの焼いたやつ、かぼちゃのきんとんみたいなやつ、プリン…って感じでしたね。お祝い膳に関しては期待しない方がいいかと😂
-
mamas
ごめんなさい、気づかず遅くなりました!あと1カ月で出産予定なのでドライヤー買うとこでした💦
お祝い御膳…笑- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして。私も健生病院で里帰り出産をする予定なのですが、こちらの病院は体重管理厳しいところでしょうか?今通ってる病院は体重に関して何も言ってこないところなので、そればかり気になってしまって。答えて頂けたら嬉しいです。すみませんがよろしくお願い致します!
-
mamas
元の体重にもよりますが「増えたねぇー」とか、「次は微増くらいでねぇー」とか言われる程度です!
- 3月15日
mamas
こんにちは!うちも先月手足口だったんですが親にうつったんですね!
どちらで出産される予定なんですか?☺️
よっち
それは偶然😊流行ってましたものね!
一人目もだったんですが、私が幼い時にした病気の関係で大学病院で産みます✋