※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三児のママ.
サプリ・健康

今年に入って体調が急激に悪くなりました。1月にパニック障害に似た症状…

今年に入って体調が急激に悪くなりました。
1月にパニック障害に似た症状が現れ過呼吸が
良くならず緊急搬送。それから全然体調が
戻りません。良くなっても翌日急激に悪く
なったりします。1・2月から見ると良くは
なりました。でも万全ではありません。
似たような症状の方いませんか?
症状は、体の怠さ・体が重い・立ちくらみ
周りの視線が気になる・吐き気・焦り感です。
体のだる重いは毎日あります。立ちくらみも
今は酷いです。周りの視線も気になりご飯を
食べに行ってもろくに食事は出来ずご飯も
喉を通りません。吐き気も吐かないですが
出掛ける前とか嘔吐きます。焦り感もあり
急に不安に陥ってパニックになりそうになる
事が度々あります。前は車の運転もろくに
出来ない程でした。その頃から見ると車の
運転も今は大丈夫になりました。でも渋滞
とかは急に不安になります。つい自分で逃げ道
を作ってしまいます。今ダメだと思っても
此処に逃げれば大丈夫、と。体調のいい時と
悪い時の差が激しいです。ただ去年出産の時に
妊娠高血圧症候群で大量に出血し輸血を
行いました。腎臓も悪くしております。
今年の2月に頑張って病院に行った時はやはり
腎臓機能が低下してると言われました。
体調が良くなるように最近はサプリでヘム鉄
やビタミン剤、キューピーコールドアルファ
を飲んだりしてます。どうにかして良く
なればと鎮静剤も飲んでました。

腎臓内科にかかった方が良いのか、精神科
に行った方が良いのか分かりません。ただ
病院に行って貰った薬が効くのかな?とも
思っています。少しでも良くなればと思って
います。だる重いとかでも病院に行けば
薬って貰えるのでしょうか?🤔

コメント

deleted user

腎機能低下するとだるいですよね?すぐ疲れるし。
私も腎機能低下してると言われたことがあって。

あまりに、だるかったりしたら病院に行かれた方がいいと思いますよ。
お大事にしてくださいねー。