
コメント

はじめてのママリ🔰
脳貧血かなと思いました。
頭に血が上らないんです。
血圧はどうですか?低めですかね?
水をよく飲んで血液をサラサラにするとかですが、回数が多いので一度かかりつけで相談されてもいいかもしれませんね。

はじめてのママリ🔰
迷走神経反射かなぁと思いました🥺
私もなったことがあります。
ストレスや自律神経が原因らしいです😭
貧血っぽかったり猫背だったりしませんか?
-
はじめてマリリン
ストレスや自律神経はどう対処したらいいのか💦
猫背ですね。
肩こりで頭痛もしょっちゅうあります😓
今まで貧血とは無縁でしたが体質が変わったのかもしれません💦- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
自律神経は湯船に浸かったり、寝不足をしないように心がけたり、あとは適度な運動、ヨガ、ストレッチですね🥺
わたしも猫背で肩こりあります🥲
猫背だと呼吸が浅くなりがちなので自律神経が乱れやすいみたいです😭- 7時間前
-
はじめてマリリン
たくさんありがとうございます。
できることからやってみようと思います!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
立ち仕事していた時にしょっちゅうありました。
脳貧血だと思います。
ストレス、疲労が原因みたいです。
朝ご飯や水分は摂っていますか?
-
はじめてマリリン
子どもと一緒の時間に就寝はしてるけど、何度も目が覚めるし休めてないのかもです💦
お恥ずかしながら、朝は時間がなく卵かけご飯のみです😥
水分あまりとらないです。
とった方がいいですね💦
ママリさんはどうやって治しましたか?- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
疲れや空腹、水分不足だとなりやすいです😢
私は治らないまま仕事を退職したので現在も治っていないのですが、買い物とか行くとたまになります💦
冷たいお茶をこまめに飲む、飴を食べるとかしてます。- 6時間前
-
はじめてマリリン
もしかしたら、普段からギリギリだったのが、どれかひとつ度を超えると症状として現れるような感じかもですねめ
疲れ、空腹、水分不足、今日は全部ダメダメだと思います💦
そういえば12時間以上水分とってなかった気がします💦💦- 3時間前
はじめてマリリン
血圧は最近計らないのでわからないです💦
水分あまりとらないのでそれもよくないですね💦
病院行く場合は内科でいいんですかね?