
妊活中の方が、生理が来ず検査薬で陰性。かかりつけの産婦人科か近場の病院で相談が良いでしょう。待つか行くか迷っている状況です。
今妊活をしているものです。1月13日に子宮外妊娠で手術をしました。それから2月6日に七日間生理があり、3月5日から七日間生理がありました。排卵検査薬をためしてみたんですが、排卵はどうやらしていなかったみたいです。早く子供が欲しくて3月21日タイミングをとり、次の生理日が4月3日だったんですが、まだ来てなくて今朝検査薬使ったら陰性でした。多分妊娠はしていないとおもうのですが生理をもう少し待ったほうがいいのでしょうか?それとも産婦人科にいったほうがいいのか…
産婦人科も手術をしたところが総合病院のため予約がいるし二時間は待たなくてはいけないため、近場のところに行こうかと思ってますが…今までのかかりつけのところに行ったほうがいいのでしょうか? 生理がこなくて後日生理がきたなんて方いらっしゃいますか?何でもいいので回答いただけるとありがたいです(>_<)
- うた子
コメント

メルモ
排卵検査薬使ってた時期はいつからいつですか?
4月3日が予定日なら3月20日頃が排卵予定日ですが、排卵はずれることもありますし、無排卵になる事もあります。
排卵から次の生理までの日数は14日±2日と決まっていて、排卵がズレれば生理予定日もズレます。
排卵検査薬をいつからいつまで使用したのかわかりませんが、排卵してなかったのなら、性行為しても妊娠は勿論しませんし、、
21日以降も性行為してるなら、排卵がずれて偶然タイミングが合って妊娠し、今後陽性に変わる事もありますが。。
うた子
ありがとうございます。排卵検査薬を使ったのは2月15日、16日、17日、20日、21日でどれも陰性でした。翌月から基礎体温はかってみたらガタガタでした(._.)毎月排卵してないのかもしれません。21日しかタイミングをとっていません。今は旦那が単身赴任なのでタイミングをとるのが難しいです(._.)
メルモ
21日以降タイミングとってないなら、今回は妊娠はなさそうですね。。
仮に、排卵が1週間ずれて27日に排卵していれば、生理予定日は4月10日になります。
いつ排卵か、もしくは無排卵なのかはわかりませんが、しばらく様子を見てもいいかもですね。
うた子
は何か治療とかされてますか?