
夫婦共働きで休みが合わない状況で不安。保育園探し中で、復帰後は土日休みを希望。旦那は火水休み。同じ状況の方の経験を聞きたい。
夫婦共働きで休みが合わないご家庭の方いらっしゃいますか??
元々休みは平日火曜水曜で一緒でした。
子供が出来て私は産休育休を取り、娘が一歳になる12月に復帰予定です。
その為の保育園探しに見学に…現在準備中ですが、勿論祝日にやってる保育園は近くにないので、復職後は私は土日休みを希望してます。
恐らくその希望は通るんじゃないかなと考えてます。
旦那は火曜水曜休みで変わらずなので、これから休みが合わないことになります…。
寂しいのは私だけかもしれないですが、上手くやっていけるのか急に不安になってきました。
同じ状況の方いらっしゃいましたら、お話聞かせて欲しいです。
- いちご(6歳)
コメント

ひろ
夫不定休、私土日固定休なので、基本休み合いません😅
勤務表次第でたまたま上手く合うこともありますが😂
個人的には平日休みの日に家事をやっておいてくれるので、すごく助かってます🙆♀️
帰りは遅くなっても9時前なので、子供が寝てから2人でのんびりコーヒー飲んだりしてます✨

退会ユーザー
休みは基本合わないですが、子供の体調不良の時は、月曜火曜日休みな旦那が見てくれるので、自分が仕事休まなくていいので、それは助かります😭
あとは、旦那が休日時は、離乳食も含め家事はやってくれます!
ですが、大型連休が待ち遠しいです😁💕
-
いちご
なるほど〜!
急に風邪ひいたりしたときは、こっちが休まなくていいのはとてもメリットですね!
うちの主人は営業でして…急に仕事になる事もあるのでその辺はなんとも難しそうですが…
家事に協力的なんて素敵すぎます…😭
100%家事育児は私なので、手伝ってくれるのか想像がつかなくて😵
大型連休なら休み合うようになりますもんね!
それを糧に頑張るしかないんですかね!💕- 8月29日
-
退会ユーザー
うちも営業なので、基本そんな感じです😭
家事も、少しずつ、少しずつ、やってもらうことをさりげなく増やしていきました(笑)いきなり、増やすと喧嘩になりそうだと思って(笑)
そうしないと、いちごさん、ばっかりで、大変になりますよー😭💦💦💦- 8月29日
-
いちご
まさか営業まで一緒でしたか💦
お客さんに合わせる仕事だから休みの日も電話鳴り止まないしでせわしなくて可哀想ですよね…
少しずつ…ですね!
それはたしかに手ですね!
私もそうしてみます😖💦
お願いするように頼めば大丈夫ですよね🙆♀️
上手く操れるように頑張ります笑- 8月29日

あき
我が家も旦那はが不定休(5勤1休)で私は復職すれば土日祝日休みで基本合わないです😂
合っても旦那は昼過ぎまで寝てて夕方私の仕事場に迎えにきてもらい、その後晩御飯食べて寝て次の日の朝上の子の保育園、私の出勤で送ってくれたらまたすれ違いです💦💦
一応洗濯は旦那が、それ以外は私がやってます🍀
夫婦の会話はほぼ無く、休みの日は娘が旦那を独占したがるので中々話す機会が無いですが細々した事はラインで報告したりしてるので何とかやっていけてます😆
-
いちご
上手くコミュニケーション取らないと、すれ違いになっちゃいますよね😖
二人でゆっくりできる時間がないと言いたかった事もいい忘れちゃいますよね。
たしかにラインでやり取りしたりすれば、連絡事項はうまくやっていけそうですね💦
二人して余裕が無くなったらどうしようとか考え過ぎなんですかね😵
それにしてもお二人育てていて、復職後も休み合わないとなるとほんと尊敬します😵✨- 8月29日
-
あき
余裕がなくなったとき私は姉に電話して愚痴ってます😂😂
話したい事がある時は旦那が休みの日に娘たちが寝て後に話そうかなと思ってます🙌🍀
結構ドタバタですが笑いもあるので何とかなってます🤣- 8月29日
-
いちご
どこかで発散するのは大切ですよね😖
子供寝ないとゆっくり話せないですもんね!
昨日少し不安なことを旦那に伝えたら、安易に大丈夫だよー休みの日は俺が保育園迎えいくからーとか言われたんですけど、本当かどうか😅笑
ドタバタですよね、頑張ります😖💦- 8月30日
いちご
旦那様、凄く協力的な方なんですね❣️
うちの主人は料理は出来ますが、掃除は全く出来ない上に自分の事もだらしないので、そこが不安要因になってるのかもしれません。
当たり前かもしれませんが育休の為、100%家事育児は私でして…復職後手伝ってくれるのだろうか…😥
そろそろ話し合いをしてみようかなと思います😓