※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
妊娠・出産

陣痛の痛みが動けないくらいになったら病院に連絡しますか?張って痛いだけならまだですかね。


陣痛について。

一定の時間間隔以外で、
痛みのレベルは
どれくらいで病院連絡しますか?

人によって、感じ方わ
違うと思いますが
参考までに聞かせて下さい。

痛みの間わ、動けないくらいに
なったらですかね…
張って痛いだけ?痛いけど、
ご飯作れる!くらいなら
まだですかね…。

コメント

ににー

ご飯作れるレベルならまだ大丈夫かなー?と思いますが、経産婦さんなので連絡した方が安心だと思います😊!
私は1人目は破水、2人目は促進剤からの出産だったので参考にならずすみません💦
ただ2人目の時は張って痛いけどご飯作れるレベルの時は連絡だけして結局病院には行きませんでした😄

  • な

    1人目わ、夜中に
    痛みで目が覚めた時にわ
    もっと痛かったんですよね(笑)
    そこから、病院行って…
    目が覚めた時から10時間くらいで産まれました!

    • 8月29日
  • な

    今晩、寝れそうになかったら
    TELしようと思います!

    • 8月29日
ma

最初は痛くてもまあ歩けるかな位でしたが、
徐々に痛みの間だけ動けない、歩けない、というレベルで病院に行ったら子宮口8センチでした!
車椅子に乗せられ分娩室に連れていかれました😂
ご飯作れるくらいならまだ大丈夫そうですが、経産婦さんはお産が進むの早いって言いますからね😅

  • な

    私も、1人目
    病院の入口に助産師さんが
    車椅子持って待機してました(笑)
    1人目わ、もっと痛かったなー。
    って気がするけど、
    それわ産まれる直前の記憶かな?
    忘れました( ºΔº )

    • 8月29日
たた

私が病院行く頃は、痛くてうずくまるレベルでしたね。病院着いてから、陣痛来続けてるのに29時間かかりましたが😅

次もそのくらいに行こうかなーと思ってます。一人目同様進むの遅そうなんで😅

  • な

    1人目わ、そんなだった気がしてるんですが…
    その記憶が、産まれる直前の物か…曖昧で(笑)
    とリあえず、寝れそうになかったら
    病院に連絡したんでいいかな?
    と思ってます( ºΔº )

    • 8月29日