![まんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後9ヶ月の娘がいます。離乳食後のミルク量が減らず、ストローマグでの飲み方について相談です。
生後9ヶ月の娘がいます。ミルクのことで質問させてくたさい。
離乳食3回になりますが、今も離乳食後の母乳、ミルクが減りません💦離乳食は規定量食べています。(炭水化物90野菜果物40タンパク質15~30)母乳+ミルク100飲んでいます。
保健センターで相談したところ、そろそろミルクをストローマグであげるように言われました。が、先日ストローマグでミルクを飲ませたらごくごくすごい勢いで飲んでしまい、あっという間に終わりました...😂しかも勢いがすごすぎて鼻からミルク出てました(笑)このまま続けていけば上手に飲めるようになるんですかね?あとストローマグを麦茶とミルクどちらでも使うようになってから洗うのが大変で...💦マグを2つ持っている方いらっしゃいますか?
こちらでは、いつも丁寧に質問に答えていただけてありがたいですm(_ _)m
- まんぼ(6歳)
コメント
![なっちᵋ₍⚬ɷ⚬₎ᵌ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちᵋ₍⚬ɷ⚬₎ᵌ
グラム数とか2気にしないで
子供が満足するまであげてました( ¯꒳¯ )b✧
マグは2つあります( ¯꒳¯ )b✧お出かけしたり帰ってきてまた洗うのとか大変なので( ゚∀ ゚)百均とかでもトイストーリーとかくまのプーさんとかいろいろありますよ(๑˃ᴗ˂)و♡
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
同じく洗うのが面倒になったので
コップにストローです!
洗うパーツも少ないですし😊
ストローはマグの中のシリコンストローを購入して使っています!
しっかりと吸えているようなので、数日で吸う量を学習し上手になると思います😊
バランスよく、鉄分意識して食べていればフォロミは不要かと🙌
-
まんぼ
コップにストロー入れて飲ませていらっしゃるんですね🌸飲む時暴れてこぼしたりしませんか?うちの子持ちたがるうえ、よく動くのでこぼしそうで...💦でもできるようになれば洗うのが楽になりますよね!✨
食事に気をつけてフォロミはやめておきます💦- 8月29日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
うちは混合で9ヶ月の頃は寝る前に母乳 +ミルク200ml飲んでましたよ^^
まだミルクの量は減らさなくても大丈夫だと思います♪
うちの娘も離乳食をよく食べていたので、ミルクは1歳過ぎて卒業。
母乳も先週(1才2ヶ月)卒乳しました^^
ミルクはマグだと飲まなかったので、1歳まで哺乳瓶であげてました✩
うちはリッチェルのいきなりストローのコップとマグのセットを買ったのですが、マグがあるならコップの方を買ってみたらどうですか?
蓋を外せばコップ飲みの練習もできますよ^^
ちなみにフォロミにしたら下痢が止まらなかったので、うちはフォロミあげてません。
フォロミの代わりに1歳から牛乳や豆乳を飲ませてます♪
-
まんぼ
ミルクを飲まなくなる子が周りに多くて不安になってしまったので、お聞きできてよかったです✨ミルク量このままでいきたいとおもいます☺️フォロミでお腹壊す子も多いみたいですね💦
私が持ってるのがPigeonのマグマグです。リッチェルの良いって評判ですよね。コップにもなるなら購入してみようかな?良い情報ありがとうございます!- 8月29日
![s,a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s,a
マグ4つ持ってます😅
息子は振り回して遊ぶし、哺乳瓶大好きでマグに慣れてもらおうと色々試していたら4つになりました。
離乳食食べてくれるなんて羨ましい!しかも、ストローマグでのんでくれるなんて✨うち、哺乳瓶じゃないと絶対飲まないですよ。
ストローマグあっという間にマスターしちゃいそうですね!なんなら、コップ飲みに挑戦してみるのもいいのかもしれませんね。
-
まんぼ
4つもあるってすごいですね!うちも振り回して遊ばれることあります💦ストロー嫌いではなさそうなのですが、麦茶は吸いすぎてべろーっと出しちゃうこともあります💦逆にミルクはガツガツ飲みすぎて鼻から出してますが(笑)
哺乳瓶じゃないと飲まない子もいるんですね!
コップ飲みの挑戦、まだ気が引けますがそのうちチャレンジしてみたいと思います。- 8月29日
![Buu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Buu
うちの子は夜寝る前にミルクを200飲む日全く飲まない日あります✨
ほぼミルクなしです🥛!
うちはマグ何個かありますが、お茶だけなので2つあれば十分です!
お茶は、お椀やお茶のパックでもタイプのもので飲ませると楽だし覚えますよ❤️
-
まんぼ
その日によって飲む量が変わるんですね。
お椀やお茶のパックというのはどういうことですか?お茶の市販で売っていてストローでさすものでしょうか?お椀とは??教えてくださいぺ- 8月29日
-
Buu
100均にうってるちいさーいご飯茶碗みたいなお皿であげてました❤️
お茶は市販のストロー刺すやつです!
それだと、吸えなくても押したら出てくるので飲ませやすいですー!
ミルクは卒乳に向かってるってことです❤️- 8月29日
-
まんぼ
ストロー自体は使えるのですが、ミルクを飲むのに上手になるといいなーと思っていたのですが、お茶のパックで練習してみます!
小さいお椀、探してみます☺️
ありがとうございますー!- 8月29日
-
Buu
ミルクは哺乳瓶でしかあげたことないです❗️
- 8月29日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
うちの子も持ちたがったり、じっとしていないタイプなのですが
ミルクの時だけは大人しく座って飲んでいました😊
ミルク飲まなくなって今は卒ミルクしてしまったのですが、お風呂上がりのみミルク150mlを3分くらいで飲み切っていました😅
ストローだと飲みきるのは早いです!
-
まんぼ
同じですね!
ストローだとほんとにあっという間です💦最初鼻からミルク出すくらい勢いよくてびっくりしました😮- 8月29日
まんぼ
洗うのが大変で購入を悩んでましたが、百均にあるなら即購入でもよさそうです✨良い情報ありがとうございます✨