
1歳の娘がいて、保育園に預けて仕事復帰予定。2人目は3歳差で考えているが、欲しい気持ちと働きたい気持ちが交錯して悩んでいる。
もうすぐ1歳の女の子を育ててます😊💕
10月から保育園に預けて11月から仕事復帰の予定です😘
子供は3人欲しいな〜って考えてますが、
マイホームも欲しいので、とりあえずは
2人目は3歳差くらいに考えています😊
が、、、2人目がめちゃくちゃ欲しい😭😭💕
でも働きたい😭💕
でも2人目可愛いやろうな〜😭💕
でも陣痛出産痛かったな〜😭
と気持ちがぐちゃぐちゃです😅💕
あるあるでしょうか🤣🤣🤣
- はじめてのママリ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
あるあるです☺️☺️💓
私も1歳から職場復帰して、子供が2歳になってから、2人目欲しいなぁと思っていた矢先に来てくれました!!
陣痛の痛み今から考えただけでも恐ろしいです🤣
そんなことより今は忘れていたつわりの辛さに毎日うなだれています🤭笑
子供が可愛いとつい妊娠期の大変なこと、忘れてしまうんだなぁと痛感してます😂💓
お仕事しながらの育児大変かと思いますが、仕事で離れた分可愛さは激増するので、頑張ってください🥰

4兄妹♥4A
あるあるですよー。
何人産んでも考えちゃいます😁
4人目考えちゃうけど、末っ子がママっ子だし、上の子達が小学生になったら気軽に里帰りできないし、お金の子ともあるし、、。
よく考えちゃいます。笑
-
はじめてのママリ
何人産んでも🤣🤣💕💕
考えちゃうけど、やっぱり子供っていいですね〜☺️💓💓
何人産んでも困らない世の中になって欲しい😆💕- 8月28日

転勤族二児ママ
あるあるですね🥰
上の子は1歳4ヶ月、下の子は4ヶ月で育休切り上げ復職しましたがわたしもまた産休育休取得し3人目考えてますよ✨
来年度から上の子が小学生になりますが育休に切り替わったら児童館やめないといけないって聞いたりしてるので、わたしもそこ凄い考えてます💦
-
はじめてのママリ
下の子4ヶ月で復帰は尊敬します!😍
何人産んでも困らない世の中に変わって欲しいですね😂やはり何かしら犠牲になっちゃいますもんね😭けど子供の可愛さには変えられませんね🤣3人私も頑張ろ😍😍- 8月28日
-
転勤族二児ママ
育休一年取得していざ申請して下の子が待機になると上の子が退園になるので急いでしまいました😭
わたしが二人姉妹で3人きょうだいに憧れがありまして💦
お互いがんばりましょう✨- 8月28日
-
はじめてのママリ
保育園問題ありますね😭😭💕いい選択やと思います🙌💓
私も2人姉弟なので3人は楽しそうですよね😊💕
頑張りましょう💓- 8月28日

ここはる
辛い悪阻、陣痛もうこりごり…と思ってましたが産んだら忘れすぐに2人目作りました💗
-
はじめてのママリ
分かります😂私も悪阻が酷い方でしたが、2人目欲しいってなります😂💕痛い辛いのほ覚えてるけど、どんな風やったかは忘れますね😂😂💓
勢いも大事かな。。。💓😆- 8月28日

sora
2人目って余裕があるから1人目の時と全然気持ちが違いました‼️
そして案外陣痛出産余裕にこなせる自分がいました(笑)
-
はじめてのママリ
すごい。余裕にこなせるなんてやはり母は強しですね🤣💓
- 8月28日
-
sora
新生児の時のお世話って夜中ねれないし凄い大変。って思ってたのが
乳やるだけで寝てく、、、最高!って思ってビックリでした(笑)- 8月28日
-
はじめてのママリ
新生児の頃って、泣いたらおっぱい だけじゃなくて色んな理由があるから!とか言われて、頑なに乳をあげないときとかありましたけど、今やったらすぐ乳あげますね🤣
母も学んで成長してるんですね。😆💓- 8月28日
-
sora
それめっちゃわかります!
絶対3時間あけないと!とか必死になって抱っこしたりしてましたがいま乳1択(笑)- 8月28日
はじめてのママリ
あるあるですよね〜😍良かった〜最近もやもやでこの気持ち旦那は分かってくれないし🤣💓
お2人目おめでとうございます♡欲しいな〜って思ってたそんなりこままさんのとこに来れたベビちゃん幸せ者♡そして悪阻お辛いでしょう😭夏バテされてませんか?水分取れてますか?😭💦
仕事はやれるとこまで頑張ってみます😆💕妊娠してから、仕事〈 家庭 なので仕事はほどほどで😆😆笑