![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月半の息子が夜中に目を覚まし、なかなか寝付かない。昼間はよく寝るが、起こすべきか迷っている。夜寝かしつける方法や寝るコツを知りたい。
生後1ヶ月半の息子についてです。
夜19時頃から23時頃までは寝るのですが23時頃のミルクの後に目が覚めてしまってなかなか寝てくれません。
寝かしつけてるうちに次のミルクの時間になることもあります。大抵は次のミルクを飲んで寝てくれます。
朝は8時頃のミルクの時間に起きて少し遊んでまた日中も結構寝てる感じです。日中の方がすぐに寝てくれて眠りが深そうです。
この位の頃って昼間起こした方が良いですか?起こし方もよく分からなくて、、、
起こしてどんなことしますか??
また夜寝てくれるようになるにはどうしたら良いのでしょうか(>_<)?
- あや(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![もみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もみん
うちは寝かせるだけ寝かせてミルクでしたょー。さすがに四時間以上あいたら起こしてミルクあげた方がいいといわれてましたね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
夜寝てる時は暗い部屋で寝かしつけしてますか?😊
もしかしたら日中寝すぎていて夜寝ないのでしょうね💦
だんだん日中に起きてる時間が長くなってくるとは言われてます!
もうすぐ2ヶ月になる息子は日中起きてる時間が長くなってます!
夜の寝かしつけは、ミルク飲ませて暗い部屋で抱っこして寝かしつけてますが、それでもグズグズして寝ない時はおしゃぶり使ってます😂
おしゃぶり結構効きます!
ただおしゃぶり嫌いな子もいますが💦
21時半ミルク飲ませて22時から23時の間に寝かしつけたら次起きるのは3時頃かこの前は5時頃まで寝てくれてました♪
-
あや
返答ありがとうございます😊
暗い部屋で寝かしつけ始めるんですが、手がつけられないほど泣くので明るい部屋に連れてったりしてました!光の刺激か分からないですけどそうすると寝てくれることがあるので、、、
昼間起こしてみます!
あとおしゃぶりですね!最初の頃使ってたのですが嫌がって辞めてました、、、また試してみます(>_<)
5時頃まで寝てくれるの良いですね!!
どうしてもお腹が空いてしまうみたいで寝ても4時間です、、、- 8月30日
あや
結構寝てくれてる感じだったんですか??
4時間以上空くことないので羨ましいです(>_<)
もみん
もう、2ヶ月くらいから夜も起きず朝まで爆睡してます。ただ今六ヶ月で、体重も8キロあるしなんの問題も無く成長中です。親孝行な息子です‼️