※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cuocou
お仕事

職場で嫌われている人にランチ誘いを断り続けているが、最近頻繁に誘われて困っている。どうしたらいいでしょうか?

職場でみんなに嫌われている人がいます。
私も正直 嫌いなんですが、みんな表面上うまくやってます。

入社してまだ3カ月なのですが、今までランチに3回誘われていて 理由をつけて全て断っていました。しばらく落ち着いたのですが、また最近になり誘いが頻繁になり困っています。


目をつけられると嫌われて無視されたり イジメられてしまいうので うまく予定が合わないみたいに話してきたのですが、さすがに予定合わないは限界がきています。

こういう場合 どうしたら良いのでしょうか😭

コメント

ありちゃん

お弁当を持ってきているから、とか
ランチタイムは1人で読書する時間に決めてるの、とか!
どうですか…😅

職場の人間関係大変ですよね💦

  • cuocou

    cuocou

    コメントありがとうございます!
    プライベートで、休みの合う日を誘われたり、夜出てこれる日ない?とさそわれます😭紛らわしくてすみません🙇‍♀️

    • 8月27日
m10969

きっとそんな人達なら
断ってる時点でブツブツ言ってるとおもうので
断り続けるには限界がありそうですよね💦
私はそういう輪が苦手なので
お弁当持っていくようにしたりして
節約してるんですー笑みたいに交わしますかね😅

  • cuocou

    cuocou

    コメントありがとうございます!
    そうなんです!なんだよーせっかく誘ってるのにって言われてしまって😭

    誘いはプライベートで、ランチや夜出てこられる日をきかれます😭
    紛らわしくてすみません🙇‍♀️

    • 8月27日
  • m10969

    m10969


    ほんと面倒ですよね笑

    いえいえ😊
    なるほど。。
    それなら子供の学校の集まりとか
    親、兄弟とかの用事があるとか
    夜なら旦那さんがいないから
    子供いるし。。って言いますかね💦

    • 8月27日
  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます!
    子供なら言い訳に使いやすそうです!そうしてみます😊❤️

    • 8月28日
ゆい

嫌われてる人も主さんが入社3ヶ月ということなので自分の味方にしようと必死なのかもですね😓笑

お子さんがまだ小さいようですし、実家に行くとか、夜は旦那に怒られるという理由付けなどしたらどうでしょう🤔?

  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます!
    そうなのかもしれません😭
    私も先月まで無視されたり 仕事押し付けてきたりで意地悪されていたので、平和に過ごせるようになったのはありがたいと思うのですが😥

    言い訳に子供や旦那を使ってみます!

    • 8月28日
ママリ

そういう人いますよねー!
私だったら、2人っきりになるタイミングを見つけて、例えば職場でのランチやお手洗い、廊下等で「実は周りには言ってないのですが、家族(親でも子でも旦那でも)が病気で付きっきりの状態なんです😢迷惑かけたくないし、周りには言わないでください」って嘘ついちゃいます😂

そういう方って御節介だったりするので、逆に味方になってくれたりするので!性格悪いですね、笑

  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます!
    そうなんですよー!味方になってくれると有り難いのですが、嫌われているので私まで同類にされてしまうのも怖くて…

    • 8月28日
いち

プライベートの日を誘われるなら、
子供を理由にするのがベストじゃないですかね(><)
休みの日は子供と過ごす日なの·····とか😖

  • cuocou

    cuocou

    ありがとうございます!
    やっぱり子供がいいですかね✨
    頑張って言い訳してみます!

    • 8月28日