![たね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7ヶ月の赤ちゃんの離乳食について質問です。①モグモグ期からゴックン期への移行時期、②適切な食事量、③卵の導入時期、④ハイハイ期にお菓子の食べ方について教えてください。
離乳食について質問です。
今週で7ヶ月になる息子がいます。
身長69cm 体重 8.6キロ
ちょうど6ヶ月になってから
離乳食を開始しました。4週目になるので
今日から2回食を始めたのですが
①モグモグ期にはいつから移行すれば
いいか迷っています(><)
2週間位は様子を見てまだゴックン期に
合わせたものにすればいいのか…
②全大量がどれくらいか分かりません(><)?
基本的に嫌がらずなんでもよく
食べてくれます!
ちなみに量が結構大まかで
適当なのですが
10倍粥 30g 大2
野菜 2種類 30g
タンパク質類 15g みたい感じです…。
多すぎですかね(><)?
③卵は5.6ヶ月からの方がいいらしいですが
今週で7ヶ月になるし始めても大丈夫でしょうか…
④ハイハイみたいなお菓子などは
モグモグ期に入ってある程度食べられるように
なってからの方がいいのでしょうか?
質問だらけですみません!
先輩ママさんや月齢近いママさん
教えてください(><)!
よろしくお願い致します。
- たね(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①様子見ながらモグモグ期で食べさせれる
物を食べさせてみて、難しいようであれば
ゴックン期よりにしたらいいと思います❗
②多すぎかどうかわからないですが
うちの子下手したら、同じぐらいか
多いぐらいです😂笑
③7ヶ月からでもいいと思います。
うちの上の子のときは、1歳になって
卵デビューでした😄
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分、みなさんみたいに耳かきから
恐れず食べさせてたので、確か
ゆで卵を食べさせてました😂笑
間隔とかあけてなかったです💦
-
たね
そうなのですね😳!
色々情報があって迷ってしまって(><)
ありがとうございます☺️- 8月27日
たね
お返事ありがとうございます☺️
分からないことだらけで
助かりました(><)!!
卵は2、3日間隔あけてましたか(><)??