※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

民間の学童において、おもちゃやゲーム、電子機器の持参、またジュースやお菓子の飲食が可能か教えてください。

民間の学童へお子さんが通っている方に質問です🙋‍♂️

Switchなど含むおもちゃ?ゲーム?を持って行くのは可能ですか?
クロームブックやタブレットなど学校から借りている電子機器を持って行くのは可能ですか?
ジュースやお菓子を持参して好きなタイミングで飲み食いできますか?

コメント

3児ママ

おもちゃ、ゲーム、お菓子、ジュース禁止です。学校のタブレットは言われてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    タブレットは可なんですね!
    基本他は🆖な所が多いですよね…先日見学に行った民間学童がオールOKのゆるゆるな感じで、驚いたのですが基本ダメで安心しました(?)

    • 8月4日
REI

基本学校と同じルールです。
タブレットも持っていけません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    息子が通ってる学童も全て禁止です。。
    夏休みに他の学童の見学へ行ったら全て🆗で驚きました🙈

    • 8月4日
ちょこ

Switchなどのゲーム類、タブレットは不可です。
クロムブックは勉強で使うのは可です。
ジュースは不可、お菓子持参も不可です。お茶は持参可、お菓子は学童で用意されます💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    学校のクロムブックは良いのですね✨

    • 8月4日
ℬℰ𝒜ℛうそよ

ゲーム、ジュース、お菓子はNG、学校のタブレットは宿題をするためなら可です!

お菓子はダメですが、お弁当のデザートとしてゼリーを持たせるのはセーフらしいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    お弁当のゼリー同じです🙈大きいゼリーはダメだけど、小さいゼリーは何個でも大丈夫らしく謎ルールだなと思いました🤣

    • 8月4日