
コメント

ぴょん
私は5ヶ月には完ミにしました‼️
私は1ヶ月くらいから夜の寝る前はミルクを毎日あげていました☆
で、5ヶ月になったその日からぱたっとおっぱいをやめました\(^o^)/
自分のおっぱいは3日くらい恐ろしいくらい張って痛いし大変でしたが子供はすんなりミルクに移行できました💞
まだ知恵がない頃に脱乳もアリだったな‼️と今思います♪
ぴょん
私は5ヶ月には完ミにしました‼️
私は1ヶ月くらいから夜の寝る前はミルクを毎日あげていました☆
で、5ヶ月になったその日からぱたっとおっぱいをやめました\(^o^)/
自分のおっぱいは3日くらい恐ろしいくらい張って痛いし大変でしたが子供はすんなりミルクに移行できました💞
まだ知恵がない頃に脱乳もアリだったな‼️と今思います♪
「ミルク」に関する質問
ロタワクチン後の吐き戻し タラー程度のミルク吐いたらティッシュなどで拭くだけですか? お風呂入れて消毒しますか?? 上の子いて感染したくないので心配です、 病院では消毒もと言われてます、、😭😭
完ミだった方。 ミルクを今後使う予定はないから 哺乳瓶を売ろうかな、捨てようかな とすぐに考えられましたか? 私は2人の子供とも、ほぼ完ミだったので すごく思い入れというか、思い出がたくさんだし この哺乳瓶たち…
7ヶ月です。 先程ミルク飲ませたらマーライオンのように 大量に吐き戻しました🥲 ゲップもさせましたがすぐうつ伏せになったからですかね? こんなに今まで吐いたことなくて。 そのあと眠いのか吐いたからお腹すいたのか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
もり
1ヶ月くらいから始めたんですね!
ミルクの方が腹持ちがいいと聞くので、夜だけミルクにしようかすっごい悩んでいたので実際にやってみた人の話聞けてよかったです!!
おっぱい張るのが一番怖くて、2時間開くだけでもパンパンなんです(´;ω;`)
全く搾乳とかしなかったですか??
ぴょん
人に預けるときもミルク慣れしといた方が楽だと思ったので1日1回はあげてました♪
まぁ、寝るかは正直小さい頃は1回に飲む量は少ないからどちらにせよ3、4時間なのであまり変わらないかな〜とは思います✨
今はまだお母さんのおっぱいのリズムも出来てないから2時間くらいでパンパンになると思いますがもう少し母乳育児していれば、おっぱいもリズムをつかんできてそんなに張らなくはなると思います‼️吸われたら出る!みたいな。
でめた脱乳したときは寝返りすら痛いくらいでした(^_^;)私はあまりにも痛かったので手でおっぱいの根元を両手で持ち軽く圧抜きはしてました!搾乳機とかはあまり使わない方が良いみたいだったので(^_^;)
湯船に入らないできるだけ体を温めないとか水分とらないとか母乳を作るためにやってきた事を全てやめました☆3日たてば面白いくらいおさまるので3日我慢すれば大丈夫です✌️
もり
搾乳器じゃなくて、手で楽になるくらい絞るといいって聞いていたので搾乳してるかなぁって気になりました!
来週で一ヶ月経つんですけど、まだおっぱいリズムついてないんですね、、、゚(゚'ω'゜)゚
母乳パッドも1時間でびしゃびしゃで、はやくリズムついてくれるといいなと思います(´;ω;`)
ぴょん
母乳パッドびしゃびしゃになりますよね(笑)服にも染みるは夜だとパジャマびしゃびしゃで起きたりしました😨
3ヶ月前には落ち着くと思いますよ♪