※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むぎむぎ
家族・旦那

旦那に何かしてあげたいのですが、思い浮かばなくてみなさんの意見を聞…

旦那に何かしてあげたいのですが、思い浮かばなくてみなさんの意見を聞かせてください。

贅沢な悩みだなと自分でも自覚してます。ほぼ惚気ですが、本当に悩んでるのでぜひ相談に乗ってください!

旦那がとにかくまあ優しいんです。
バカなんじゃないの?って思います。
私は妊娠してからつわりもひどくて、つわりが治まってからも、体がだるくて家事もなかなかできず、ご飯作るとか食器洗いとか洗濯機回して乾いたのを畳んでおくとかそういうことしかできません。
仕事も旦那が心配だから辞めてって言われたので辞めました。
なのに、あんまり家事もできてないんです。私のやってない家事は旦那がしてくれてます。
おまけに情緒が安定しなくてよく泣いてます。
旦那は私が泣いてるって気付くと、隣の部屋にいてもすぐ来てくれて
「どうしたの?別々の部屋にいたから?寂しかった?寂しかったんだよね、ごめんな?」
っていっつも抱きしめてくれます。
毎日家で体調不良で寝てるだけの生活なので、たしかに寂しいです。でも、旦那は私やお腹の子を養う為に頑張って仕事してくれてるのに、こんななんの役にもたってない私に優しくしてくれるんです。
なんもできてなくてごめんって謝ると、赤ちゃん育てて守ってくれてるんだからって言って快く甘やかしてくれちゃいます。

みなさんならこの感謝の気持ちをどうやって表しますか?
美味しいご飯作れるようにしたり、笑っておかえりなさい行ってらっしゃいは言うようにしてます。
でも、これ以外にも何かしてあげたくて…

コメント

まるこ

私は初期に妊娠トラブルがあり、本当に心身ともに助けてもらったので、もうすぐ安定期入ったら御礼がしたいなと考えてます😊

夫の好きな美味しいご飯を御馳走するか、旅行プレゼントするか…あたりで検討中です✨

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    いいですねぇ✨
    私も色々考えるんですけど、旦那的には今はお金使いたくないみたいで、産まれたらなんかプレゼントしてみようかなって思いました!
    旦那さんの支えって本当に大事ですよね✨

    • 8月26日
  • まるこ

    まるこ

    たしかに、これから何かとお金かかりますもんね💦
    今も既にされてるかもしれませんが、毎日沢山感謝の気持ちを伝えてあげてください❤️
    あと、あなたと結婚できた事が何より幸せだと😊

    • 8月26日
ひな

優しいですね✨うちの夫も家事子育て積極的にやってくれます!
子供が産まれると、バタバタと自分が弱ってる場合じゃないっ!となります😂
夫には、感謝の気持ちを言葉で伝え、好きな物を作り、何気なく言った欲しい物をチェックし、プレゼントしたりしてますが、特別大きなお返しをした事はないです😅💦
夫も、特別な事を望んでないので、娘を元気に毎日育ててくれててありがとう!それで充分と言ってくれます!
トピ主さん夫婦、お互い優しいんですね💕

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    ちゃんと感謝の言葉を伝えてあげるのって大事ですね😊
    毎日言ってみます!

    • 8月26日
ゆきな

手紙を書くとか、赤ちゃん生まれる前に2人の思い出をアルバムにまとめるとか☺️☺️

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    お手紙いいですよね!
    過去に何回か書いたことあるんですけど、自分で保管してくれないので、なぜか書いた私が大事に保管してるっていうよくわからないサイクルになって書いてなかったんですけど、また書いてみます笑笑

    • 8月26日
  • ゆきな

    ゆきな

    うちと同じです!笑 これ大事に取っといて〜って渡されて、いや私的にはいらないし自分で管理してw ってなってます🤣
    でも、皆さん言うように今はふーかさんが元気で、かつ赤ちゃんが育ってくれるだけで本当に旦那さんは十分幸せなんだと思うんです!だから負い目?みたいな物は一切感じる必要はないのでそもそも悩まないでくださいね☺️笑

    • 8月26日
  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    やっぱり同じ方もいますよね笑
    自分で保管してくれてたほうが嬉しいんだけどって思います笑笑

    そうですね😊
    お腹のおちびさんのことちゃんと成長させてあげられるように体調整えて安静にしときます笑

    • 8月26日
ジゼル

うちも何もできなくてごめんねって言うと、お腹で赤ちゃん育てる大仕事してるんだから何もできなくて当然でしょ?って言ってくれます(^^)
毎日ありがとうを伝えてたまにラブレターと言うほどではありませんが、カードに感謝の気持ちや好きって気持ちを書いて渡します(^^)

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    カード!いいですね!
    お弁当持たせることがあるので、ちょっとしたカードとか添えてみようかなって思いました💖

    • 8月26日
はじめてのママリ🔰

優しい旦那様ですね😄
そんな旦那様なら母子ともに無事に赤ちゃんを産むことが一番の贈り物になると思います✨
つわりしんどいですよね
無理せず、つわりが終わったら美味しい手料理で労ってあげたり、赤ちゃん連れでは行きにくい所へのデートを企画してみたりされてはどうでしょう☺

  • むぎむぎ

    むぎむぎ

    そうしてみます😊✨
    子供が生まれたら結婚記念日に家族旅行したいって言ってたので、ちゃんと行けるように色々計画してみます(o^^o)

    • 8月26日
さっち

私も全く同じです😭
同居はじめて、体調悪いことも多く心配だから、体優先で仕事辞めていいよ俺が頑張るから!と。
思うように家事できないことも多々あり、でも、旦那はいいよいいよゆっくり横になってて!と。
少しでも動こうものなら無理しちゃダメ!と静止され、いつもありがとうと感謝され😭

私はご飯作るしかしてあげられることがないので、出来る限りご飯を作ってあげること、あとは帰ってきて居心地がいいように笑顔でいること。
今はこれで全力で働く彼をサポートするんだと決めてます。
本当ならもっと何かしたいのですが、お金も自分のじゃないし…

なんか全然アドバイスにならないんですけど😭
お金はかけられないけど、普段は言えない感謝の気持ちを手紙にして生まれる前に渡したいなーとは思ってます!!