![ぱーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![AToM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AToM
腹が立ちますよね。うちも昔はそうでした。怒りにまかせて私がなにも言えなくなるように別れると言われました。最終的には、別れたいなら別れればいいよ!と突き放してからは言う回数が減ってきて今は言わなくなりました!
![みーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーん
多分それ言えば黙る喧嘩が終わると思ってるだけだなんでしょうね(°д°)
語彙力が無さすぎるんでしょうねー。
そんなに、簡単に別れたい言うならお金の問題ちゃんとしてくれるなら別にいいけど?って言いたい(笑)
-
ぱーる
コメントありがとうございます。
昨日はお給料全部あげるから別れてって言われました。- 8月26日
-
みーん
元々そういう事言う人ですか??
給料全部あげるからは現実的に無理だと思うので本当にただ言ってるだけのように感じました。
喧嘩以外の時はどうですか??- 8月26日
-
ぱーる
イライラしたら、なに言ってるかわからないような感じです。怒りにまかせて発言するような‥
ケンカ意外のときは基本的に優しいです。
周りからも印象はいいです。- 8月26日
ぱーる
コメントありがとうございます。
腹が立ちます。
そう言ったら私がなにも言えなくなるのがわかってるんだなと思います。
その言葉を聞くだけで病みます‥
言われたとき、どうやって対処してますか?
AToM
そうですよね、それだけで何もかもヤル気がなくなりますよね。私は友達に愚痴を言ったりしてその場は我慢していましたが、日に日に我慢が出来なくなり、別れたいなら別れればいいよ!と突き放して向こうからアクションがあるまで話さなかったりしました。
ぱーる
やる気なくなります‥
我慢できなくなりますよね‥。
そうなったらほんとに終わりだなと思います‥
向こうからアクションしてきてましたか?
AToMさんの旦那さんは、本当は別れたくなかったんですよね😢
AToM
ぱーるさんの旦那さんは本当に別れたいと思ってるんですか?😢
喧嘩以外の時にぱーるさんが思ってる事を話すのも難しいですか?
このままだとツラすぎますよね。
ぱーる
そこがわからないんです。
もしかしたらほんとに別れたいのかもしれないし‥。
冷静なときに話しても、そんな怒ること?ってところで怒るので、ぁたしも疲れてきました‥。
旦那に発達障害があるので、もともと話は通じにくいです、、
AToM
そうなんですね。私の友人の旦那さんも発達障害があるので、よく話は聞きます。自分の事しか考えられないと荒波立てずに生活しているそうです。ぱーるさん自身は離婚を考えてますか?
ぱーる
お友達の旦那さんも、発達障害なんですね‥
平和に暮らしたいです。
私も少し前までは離婚したほうがいいのかもしれないと思ってました。離婚の話し合いもしました。
でも、これから子どもも生まれてくるし、お互いに考え直して一緒にいることにしたんです。
それなのに、それから旦那はすぐ別れたいって言うんです。
AToM
友達も同じことを言ってました。平和に暮らしたいですよね。
少し旦那さんをほっとくのはどうでしょうか?
友達の旦那さんもそうですが、子供みたいに駄々をこねているだけに思います。生活費などはきちんとくれますか?くれるのであれば相手にしない事も1つの手だと思います!
ぱーる
お友達も大変な思いされてるはずですね‥
あーそうかもしれません。
生活費はくれています。
少しほっておいてみます。
聞いてくださってありがとうございます😢😢😢