
予防注射は里帰り中でも途中まで受けられます。帰国後も続けられます。どうするか迷っています。
来週で1ヶ月経つんですが、二ヶ月目から予防注射していく感じですよね❓️
今里帰り中で、来年下旬か10月に帰る予定で今考えてるんですが、帰ってからしてもいいのか、里帰り中でも途中まで予防注射して、帰ってから続きでしていくのか😞
どうしたらいいか悩んでます😿
皆さんはどうしましたか😖❓️
- ☆ゆき☆(5歳11ヶ月)
コメント

ぱーこ
私は娘が生後2ヶ月まで
里帰りしていて、
帰ってから1週間後くらいに
予防接種はじめました!
早いに越したことは
ないかもしれませんが、
手続き等めんどくさそうだったので😂💦

🐤
予防接種はここまでの月齢に終わらせましょう!って感じです
しかも一回打ったら1ヶ月あけなきゃいけないので
遅くなると予防接種出来なくなりますよ😅
そこは役所とか小児科に聞いた方がいいと思います!

ぱーこ
そうですね!
役所に申請書のようなものを
事前に提出して
その用紙を里帰り先の
予防接種うけるところに提出して、
証明書?みたいなのを
お住まいの役所に提出する?
みたいな流れで
調べてる間にめんどくさくなりました😂💦
☆ゆき☆
二ヶ月里帰りして帰ってから予防注射はじめたんですね😃
書類か何か手続き等あるんですか😖❓️
ぱーこ
ごめんなさい!
下に返信してしまいました😵
大幅にずれたら
受けられなくなるのかもしれませんが、
うちの場合ですが1週間くらい
遅れても 今のところ
すべて受けられてますよー!
☆ゆき☆
色々手続きしないといけないんですね😞
予防接種手帳というものがあるんですか😖❓️
調べたら予防接種手帳がいると書いてますが、 貰ってないんですが😿