![れいな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレが上手く進まず、臨月で出産が控えているため中断中。外出先や実家では拒否し、オムツ取れるか不安。この状況でどう進めたらいいでしょうか。
今2歳10ヶ月です。
トイトレをやっていましたが、上手くいかず。
わたしももうすぐ臨月で出産が控えているので
トイトレは一旦中断してます。
5月からトイトレしていました。少しずつですが、トイレでオシッコだけできるようにまでなりましたが、里帰りでそれが振り出しに戻ってしまって、今はおまるを買い、たまにオシッコするといっておまるにさせてる感じです。
実家のトイレ外出先のトイレは断固拒否、うんちはオマルでも断固拒否です。
こんな場合どう進めたらいいですかね?😢
こんな断固拒否状態でもいきなりしてくれるもんなんでしょうか😢
5月からやっていたのにたいして上達せず、ほんとにオムツ取れるか不安です😔
- れいな(3歳3ヶ月)
コメント
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
うちの上の子も同じような感じで、下の子の出産きっかけに一度中断し4歳になるちょっと前に再開したらあっという間に取れました😃その子それぞれのタイミングもあるかもしれません。
幼稚園に行くなら入園までにくらいで考えたら焦らなくても大丈夫かなと思いますよ😊
経験上下が新生児の時に上の子のトイトレはキツかったです😅💦
![atamy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
atamy
ちょっと不安定になっているのかもしれませんね😁💦
私も今臨月で、息子が同じく5月からトイトレを始めて、7月には昼間パンツで過ごせるようになりました。
でも、臨月に近づいた時に頻繁に漏らす日がちょくちょくあり、小さいながらになにか感じてるのかなぁと思ってました😅
ちなみに、しょうがないかーと思っていたらいつの間にか漏らさなくなりました。
里帰りされてるとのことなので、環境の変化などもあるかもしれませんね。
暑い中の妊婦、大変ですよね😣
トイトレは焦らず、今はまったり穏やかに過ごしましょ😆
お互い残りの妊婦生活頑張りましょう🎶✨
-
れいな
トイトレも始まってたし幼稚園の入園もあったので里帰りはしたくなかったんですが、旦那が仕事が忙しいと折れてくれなくて帰らないといけなくなってしまって、ほんとにこうなるだろうなとは分かっていました😔
しょうがないですね😢
小学生になるまでに取れたらいいなと思ってます😅w- 8月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園に入学前の甥っ子を預かった時、まだオムツが取れてなかったので、実母が始めは家の中だけですが、そのままパンツを履かせてトイトレ始めました。
すると、おしっこはないとか言ってトイレ行きたがらなかった甥っ子。今まで紙おむつだったので漏らすという感覚がなかったせいか、今回はパンツだったので一度漏らして気持ち悪かったようでそれからトイレって言うようになりました👍笑
夜は紙おむつだったり長距離は紙おむつなどしてパンツと紙おむつを併用しながらでしたが、一度も失敗せずに紙おむつを2週間ほどで卒業しました😀実母は漏らしても起こらず、パンツを履かせて覚えさせたって感じでした。笑
いきなりパンツ履かせて漏らしたら気持ち悪い感覚などを感じたら言うのかな?と思ったりはしてますが、子供によるので参考にならないかもしれませんね😭💦
-
れいな
パンツ使ってますが
全然進まないですよ~
うちの子はやる気がない子なのかもしれませんが🥺
まだまだ時間がかかりそうです🥺- 8月25日
れいな
ですよね、、
産まれてからトイトレは絶対出来ないと思ってます😂
入園までには恐らく間に合わないです😢
間に合わせるために早く始めたんですが、、悲しいです😢