
産後の仕事復帰について、会社との調整が難しい状況。社長から早く復帰を求められているが、赤ちゃんを預けられず不安。状況が複雑で困っている。
急ぎの質問です!今の職場が事務で自分しかいません。3月5日に出産し、1年も働いてなかったのですが妊娠し、そのまま辞めるつもりでした。社長から、産後仕事はどうするの?と言われ、いずれ仕事しなきゃいけないですねと話してました。そして、産休とる形にしたら?と言われ、早くても4月すぎにきてもらわなきゃならなくなるかもしれない。と言われ、私は産後3ヶ月は休みたかったのでその事はムリだと思いながら気にせずそのまま産休をもらい、出産。そして昨日、4月5日に連絡きて、4月11日には仕事復帰してもらわないと困ると会社の社長に言われました。産休確認書での仕事復帰予定は5月7日です。その復帰予定も勝手に決められ…
まだ1カ月、預けてまで仕事行く気が全くありません。会社に少しの間なら赤ちゃんも連れてくるしかないと言われましたが、通勤(車)途中に事故に遭っても自己責任で、会社は責任とれないからというのもありますし。。まだ産まれもしないときに、預けれないなら継続は難しいですねと言われ、生まれてからの手続きになると言われましたと社長に伝え、昨日の連絡内容です。このような複雑な感じですが、皆さんだとどうなさいますか??
- グゥ(6歳, 9歳, 19歳)
コメント

☆新米ママ☆
酷い社長ですね。私なら育児優先します。赤ちゃんにとっても今の時期はママがそばにいて欲しい時期だと思いますよ。

☆新米ママ☆
旦那さんと相談して決めた方が良いですね。会社より子供さんが大事ですし。
-
グゥ
そうですよね(^-^)ありがとうございます(*´∀`)
- 4月6日

☆新米ママ☆
どういたしまして(^ー^)

わみきち
そもそも産休期間中は働いてはいけないようになってる期間が8週とかじゃないですっけ?
それより早く働かせるのは違法のような気がします。
-
グゥ
ありがとうございます(^-^)
やっぱりそうですよね!その後調べたらそうでしたので辞める方向にしたいと思います!- 4月6日
グゥ
返答ありがとうございます!私もそうです >_< 予定外で焦ってます。。
☆新米ママ☆
今の会社でずっと働きたいですかぁ?
育児は今しかできないですよ。旦那さんは何て言ってますかぁ?
グゥ
なんだか話がグチャグチャになりつつあるので辞めたいと思ってます、旦那も辞めたら?と…
ですが、産休後すぐ辞めるとなると、手当だけもらってとなり会社も困ると言われ、せめて4月いっぱい来て辞める形にしたらどうですかと…
グゥ
言われ、訳わからなくて( ; ; )
☆新米ママ☆
4月いっぱいって言って、忙しいから5月までとか言ってきそうですね。
グゥ
そうなんですよね!いいように使われそうです…
辞めると言いたいです。!